声優で俳優、さらには映像監督でもある津田健次郎さん(54)さんが18日、Xを更新。
今回の投稿は、俳優の風間俊介さん(42)に向けてのポストのようですが、気になるその内容は一体どんなものだったのでしょうか。
フン…貴様にも見えるはずだ。見果てぬ江戸へと繋がるオレ達の闘いのロード!貴様はここで立ち止まるのか!#風間俊介#津田健次郎 https://t.co/tAsENWgCDJ
— 津田健次郎 KENJIRO TSUDA (@tsuda_ken) September 17, 2025
津田さんは投稿で、「フン…貴様にも見えるはずだ。見果てぬ江戸へと繋がるオレ達の闘いのロード!貴様はここで立ち止まるのか!」と風間さんのポスト「俺たちの闘いのロードは江戸に繋がっていたらしいな。さぁ、俺とゲームをしようぜ」を引用する形でリポストしました。
俺たちの闘いのロードは江戸に繋がっていたらしいな。
さぁ、俺とゲームをしようぜ#津田健次郎 https://t.co/C2KR8Vh2IV
— 風間俊介 (@shunsukekzm) September 17, 2025
きっかけは大河ドラマべらぼう?
「べらぼう」で風間さんが演じるのは、主人公のライバルとなる出版人鶴屋喜右衛門。一方、今回大河ドラマ初出演となる津田さんは、江戸の大ベストセラー「南総里見八犬伝」の作者、曲亭馬琴を演じるだけに、今回はそれを見据えた形で投稿が行われたわけです。
SNS上の感情
江戸時代を舞台にした大河ドラマ「べらぼう」で共演を果たすた津田さんと風間さん。「遊戯王」では海馬瀬人と武藤遊戯という永遠のライバルを演じた2人に対し、SNSでは早速多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この投稿に関するコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。
主な「喜び・興奮」の声(45%)
「さすが!気づいてくださって嬉しいです(*^^*)💛♥💛」
「社長∼!!!!やはり2人は最高のライバルです!!一生ついていきます!!」
「いやもう 海馬とアテムなんだーこれ ありがとうございます。凄い嬉しいですこの絡み」
「社長からの反応きたーーー!!ww是非江戸でのご共演もあったら嬉しいです!😂😂」
主な「脳内再生」の声(20%)
「なんだろ、なぜかこの文字〝聞こえる〟んだよなぁ」
「Xっていつから音声読み上げるようになったの?」
「凄いなぁ、脳内再生余裕です」
主な「共演への期待」の声(15%)
「海馬社長も遊戯とタイムスリップして江戸へ!?デュエルしちゃいますか😆俺のターン!!」
「社長!!気が付かれましたか?!お二人の江戸でのデュエルを楽しみにしております✨」
「津田さん気づいてくれて嬉しいです!!🥺 風間くんと共演シーンありますように…🙏」
主な「キャラクター模倣」の声(12%)
「青眼乃白龍ヲ召喚ス!」
「見えてるさ…その先にある未来も、背負ってる覚悟も。立ち止まるわけないだろ。行こうぜ、あの江戸の先へ!」
「町人どもは退いてた方がいいぜ!今日、この城下は戦さ場と化すんだからよ!」
主な「ユーモア」の声(8%)
「なるほど花札でデュエルするんですね」
「青眼の白龍とブラックマジシャンを和風アレンジしなければ!」
まとめ
今回の分析では、津田さんと風間さんの共演に対し、遊戯王ファンが熱狂し、アニメでのライバル役の再会を喜び、作中のセリフや通称で盛り上がり、今後の共演に期待する声が多く寄せられていました。
ライターコメント
筆者はべらぼうを初回から欠かさず見ています。横浜流星さんが演じる蔦屋重三郎の「べらぼう」なアイデアを駆使してその度に江戸の人々の心をつかんできました。ドラマはいよいよ最終局面を迎えますが、お二人がどのような形で出演するか楽しみで仕方ありません!