「第32回日本メガネベストドレッサー賞」表彰式

加賀美ハヤトが「メガネベストドレッサー賞」受賞 Vチューバー史上初の快挙

By - emogram編集部ほしまる
エンタメ

バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する加賀美ハヤトさんが1日、自身のXを更新。「日本メガネベストドレッサー賞」を受賞したと発表しました。

Vチューバーでは史上初の快挙に、SNS上ではお祝いのコメントが集まっていました。

「日本メガネベストドレッサー賞」とは

「日本メガネベストドレッサー賞」とは、日本医用光学機器工業会、リードエグジビションジャパン、福井県眼鏡協会が主催する、メガネが似合う著名人を表彰する賞です。

「今メガネのもっとも似合う各界の著名人」が対象となっており、日本の眼鏡業界関係者の投票結果をもとに主催者が受賞者を決定するそうです。

1988年に第1回が開催された後、毎年9月ごろに発表、10月の「メガネの国際総合展」の期間中に表彰されるのが恒例となっています。

2020年の第33回で一度休止され、一時は公式サイトから本賞に関するページが削除されたことから終了したと思われましたが、2025年に復活しました。

部門には、政界部門、経済界部門、文化界部門、芸能界部門、スポーツ界部門、サングラス部門、特別賞の7種類あり、今回加賀美さんが受賞したのは「特別賞」です。

特別賞は「今後メガネをかけて欲しい人」に贈られる賞となっており、授賞式に参加した加賀美さんはメガネ姿で登壇していました。

SNS上の感情

加賀美ハヤトさんが「日本メガネベストドレッサー賞」を受賞したことに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「祝福・称賛」の声(72%)

「受賞おめでとうございます! 🎉👓 バーチャルの世界から現実の舞台まで、本当に素晴らしい快挙ですね👏✨」

「社長おめでとうございます! 本当にすごいです! これからも応援しています!」

「バーチャルでもリアルでも輝いてる! おめでとうございます🎉」

「社長メガネ受賞おめでとうございます!! なんか1人だけVだからちょっとあれだったんですけどw社長が受賞したの嬉しいです! メガネ業界(?)でも頑張って下さい!!w」

主な「驚き・感動」の声(15%)

「すげー! 総理大臣の横に立つVtuberって初めてじゃないですかwwww」

「どんな並びですかマジで本当にすげー」

「バーチャルの世界からリアルの舞台へ! 加賀美社長、メガネ業界まで彩ってしまうの強すぎる👏」

主な「皮肉・批判」の声(7%)

「絵が受賞とかもう末期だろww」

「現実のキモオタメガネ晒せよ」

「終わってんな」

主な「ユーモア」の声(6%)

「一人だけ、ベストじゃない人が混じってるんだが… ワーストの間違いでは??🤭」

「本当はマックスの方が先にもらわなきゃおかしいだろ!」

「メガネ実装お披露目はありますか?w」

まとめ

今回の分析では、加賀美ハヤトさんが日本メガネベストドレッサー賞を受賞したことに対し、多くのファンが祝福のコメントを寄せています。バーチャルキャラクターでありながら実際の授賞式に参加し、総理大臣などの著名人と並んだことに驚きと称賛の声が多数見られます。ファンは受賞を誇らしく思い、メガネ姿が似合っていると称賛しています。一部には冗談めかしたコメントやVチューバーが受賞することへの違和感を示す意見も少数ありますが、全体的には祝福と応援の声が大部分を占めています。

ライターコメント

この投稿を見て、「社長が? メガネ? ベストドレッサー賞?」と思わず声が出てしまいました。まさかバーチャルの世界の人がこういった賞を受賞するとは、時代が変わってきた感じがしますね。ファン的にはおめでたい気持ちなのですが、Vチューバーを知らない人からすると「なんでこの絵が受賞してるの?」と思われても仕方ない気はするので、こういう機会にもっとVチューバーが広まってほしいなと思います!

 

>マリオンクレープと「にじさんじ」がコラボ オリエンスが店員に?

>「モンゴル犬」がトレンド入り!にじさんじ「ROF-MAO」初の海外ロケ動画が話題沸騰

Related Article