フジテレビ系ドラマ「風間公親-教場0-」の一場面。 ※オフィシャル写真・フジテレビ提供※

木村拓哉「教場」が映画で復活 配信と劇場で展開する2部作

By - emogram編集部F4
エンタメ

木村拓哉さん(52)主演のドラマ・映画シリーズ「教場」は6日、新たな映画「教場 Reunion」を2026年1月1日からNetflix(ネットフリックス)で配信開始し、その後編にあたる映画「教場 Requiem」を2026年2月20日から劇場公開すると発表しました。

両映画の主なキャストとして綱島永さん(26)、斎藤京子さん(28)、金子大地さん(29)、倉悠貴さん(25)、猪狩蒼弥さん(23)、佐藤勝利さん(28)、中村蒼さん(34)の起用も明らかとなり、公式Xでは予告動画が解禁されました。

SNS上の反応

映画「教場 Reunion/Requiem」の発表に対し、SNS上ではたくさんのコメントが寄せられています。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「不満・懸念」の声(40%)

「Netflix入ってないから前編見れないよ? この為だけに入会するのはちょっと困る」

「ネトフリと連動とは残念です。映画なら観に行くけど、ネトフリは絶対見ないわ」

「前編と後編って内容どうつながるんだろう?」

「何それ! 😡二部作なら未だしも前編はNetflixで配信開始。後編は劇場で公開。はないよ!」

「前編内容分からないなら観に行きようがない。申し訳ないですがNetflixは契約する予定はないので😞」

主な「期待・興奮」の声(35%)

「教官の視線ひとつで空気が張り詰める…あの緊張感、また味わえるのか😳 #教場III」

「年明けから教場ワールドにどっぷり浸かれるとか最高すぎる✨ #教場」

「Netflixで始まり、劇場で完結。まさに新時代の2部作構成🎬」

「情報解禁ありがとうございます👏ずっと待っていました!!」

主な「祝福」の声(15%)

「綱くん出演おめでとう🎉🎊嬉しい🥹楽しみにしています!!」

「ガリさんこと猪狩蒼弥くん💚生徒役出演🥲✨おめでとうこざいます👮‍♂✊🔥」

「勝利くん👏👏一時、いろんな俳優さん達が短髪になった! と話題になってたやつだよね」

「大ちゃん→しげ→めめ→はまちゃん→勝利くん、がりさん歴代キムタク後輩出演豪華すぎる」

主な「疑問・質問」の声(10%)

「前編と後編って内容どうつながるんだろう?」

「後編も含めた映画作る際に、ネトフリがメインスポンサーで第一部はネトフリでやる契約なんですかね?」

まとめ

前編がネットフリックス限定、後編が劇場公開という珍しい2部作形式で話題となっているようですが、今回の分析の結果、配信形態に戸惑う声や「ネットフリックに加入していないと見られない」という懸念が多くあるようです。一方で綱啓永さん、佐藤勝利さん、猪狩蒼弥さん、齊藤京子さんら出演者への祝福や期待の声は多数ありました。前後編の構成や内容への関心も高く、「ストーリーが楽しみ」というコメントも多く見られています。

ライターコメント

新しい配信スタイルに戸惑う声もありつつ、キャストや作品の世界観への期待がSNS上で高まっているのが印象的でした。前編と後編で異なる体験を楽しめる構成が、どんな化学反応を生むのか注目ですね。筆者はネットフリックスに入っているので、視聴するのを楽しみにしています。

>木村拓哉主演「教場」最新作 シリーズ初の「映画」で2026年公開「キャスト誰~~~?」

Related Article