大阪・関西万博閉会式でのパフォーマンスに出演する櫻井翔(右)ら=13日午後、大阪市此花区の夢洲(恵守乾撮影)

万博閉会式、櫻井翔&有働由美子登場にSNS「まさかの再共演で終わるのエモすぎ」

By - emogram編集部
エンタメ

大阪・関西万博の閉会式が13日午後、人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場内の「EXPOホール シャインハット」で開かれました。リアルとバーチャルを組み合わせたコンテンツが目立った今回の万博らしく、会場内の壁に大屋根リングを映し出し、ステージでダンサーが躍る演出などが多数繰り広げられました。

閉会式の総合司会は、フリーアナウンサーの有働由美子さんが務め、閉会式終盤には、フィナーレとなるセレモニー「Start for the Futures.~それぞれの未来へ」に嵐の櫻井翔さんがスーツ姿で登場し、ファンを沸かせました。

万博閉会式の最後、パフォーマンスで会場を盛り上げた(左から)映画監督の河瀨直美さん、櫻井翔さん、有働由美子さん、石川県立輪島高の正角心音さん=13日午後、大阪市此花区の夢洲(恵守乾撮影)

SNS上の反応

万博の閉会式の終盤のパフォーマンスプログラムで、日本テレビ系夜の報道番組「news zero」でコンビを組んでいた櫻井さんと有働さんが登場したことに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、このニュースに対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「喜び・感動」の声(45%)

「夢の復活!!」

「まさかの再共演で終わるの、エモすぎ」

「💖まるで時が優しく巻き戻ったよう。心が温かく包まれる再会でした」

「🌠時の流れさえも、二人の絆を薄めることはできない。再び交わる光が美しい」

「運命の糸は切れていなかったんですね。今日のステージがその証でした」

主な「驚き」の声(35%)

「まさかの再共演にびっくり!」

「うわー!万博行けばよかった🥹」

「それはびっくりですね‼️来場者の人はラッキー✌🏻」

「まさかこの2人の再共演が見られるとは…!懐かしさと驚きで一気に話題になってるね」

主な「懐かしみ」の声(15%)

「『news zero』の日々が蘇るような瞬間。あの頃の空気が一瞬で」

「時を越えて再び並ぶ姿に、胸が熱くなりました。あの日の夜の記憶がよみがえります。🌙」

「静かな月夜のように、二人の再会は穏やかで美しく、心に深く響きました」

「うわ、news zero世代としてはエモみが深い」

「この組み合わせは予想外だったな…久しぶりの共演って感じでちょっと胸熱」

主な「後悔」の声(5%)

「うわー、行きたかったなー💦」

「えー!すご!!生の櫻井翔くん見たかった♡」

まとめ

今回の分析では、万博の閉会式の終盤のパフォーマンスプログラムで、櫻井さんと有働さんが登場したことに対し、「news zero」時代の懐かしいコンビの再共演に感動し、「まさか」「びっくり」という言葉が寄せられています。「エモい」「胸熱」といった感情表現も多く、時を超えた再会に感慨深さを感じているコメントが目立ちます。実際に会場に行けなかった悔しさを表すコメントもありました。全体として、予想外の再共演に対する肯定的な反応が大半を占めていました。

ライターコメント

今回の万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに4月13日から184日間開催。国内の万博では過去最多の158カ国・地域が参加し、期間中の一般来場者数は2500万人を超えました。万博の閉幕に対してSNS上では「逆風もミャクミャクと共に跳ね返し素晴らしかったです」といった声や「万博本当に楽しかったです!ありがとうございました」と感謝する声が数多く寄せられていました。

>万博の至宝「ファルネーゼのアトラス」が大阪で公開 SNS「イタリアどんだけ太っ腹なん」

Related Article