11月26日は11(いい)26(風呂)の日。
いいふろの日に合わせて、あの伝説のイベントがアップデートして帰ってきます!!
【脳汁銭湯2025 開催決定‼️】
あの伝説の銭湯イベント「脳汁銭湯」が帰ってくる!光と狂気に満ちたNEW浴体験を2025年版としてアップデート⚡️
11/26(水)「いい風呂の日」から12/7(日)まで(定休日あり)蒲田の改正湯にて♨️
詳細は随時、発信していくのでお楽しみに!#脳汁銭湯 pic.twitter.com/KEYsL4odPz
— 脳汁協会 (@noukyo777) October 21, 2025
脳汁銭湯
大好きなコトやモノを持って自分の時間を充実させている「ヲトナ*」たちを応援し、それぞれの生き様を肯定するマルハン東日本の「ヲトナ基地プロジェクト」における第5弾イベントとなります。
*「ヲタク」と「大人」を掛け合わせたマルハン東日本によって作られた言葉
初開催は2024年11月。10日間で4457人が来場し、SNSでも大きな話題となりました。
今回は前回よりもアップデート、「癒しの空間」の代表とも言える銭湯が、脳を刺激する異次元空間へと生まれ変わるそう。
今回の「脳汁銭湯2025」はコンテンツや演出をはじめ、オリジナルグッズなどすべてにおいてさらなるバージョンアップされており、新たな脳汁体験をが楽しめるそうです。

体験コンテンツ
LEDのれん
脳汁映像が流れる脳汁銭湯オリジナルのLEDでできた光のアート暖簾。
くぐった瞬間、現実世界から非日常空間へいざない、脳汁の世界への没入ゲートとなっています。

脳汁ネオン
LED暖簾をくぐり館内に入ると飛び込んでくるのは、職人による手作業で丁寧に制作された横幅1.7メートルのネオンアート。
ピンクとブルーの光により、右脳と左脳から脳汁が飛び出しているかのようなアートで、「ネオン浴」を楽しめます。

プロジェクションマッピング
女塚温泉 改正湯の象徴的な巨大壁画に、プロジェクションマッピングにより、「動く銭湯壁画」が実現。

ノベルティグッズのプレゼントも
脳汁ミッションカード
普通の銭湯ならありえないポスター、ありえない来客など、銭湯内に潜む「異変」を探すミッション。
クリアした方には限定ノベルティプレゼント(なくなり次第終了)

当たりロッカー
脱衣所には、運命の「当たりロッカー」が1つだけ潜んでいて、引き当てると扉を開けた瞬間、ピカピカを光り、電子音が鳴り響くそう。
こちらも当たりを引き当てた方には、限定ノベルティのプレゼントがあるそうです。(なくなり次第終了)

他にも洗い場、湯船、ドライヤーにも体験型のしかけがたくさん。
未知の体験が楽しめるそうです。
イベント詳細
開催日時:11月26日~12月7日、14時~22時半
開催場所:女塚温泉 改正湯
所在地:〒144-0051 東京都大田区西蒲田5丁目10-5
料金:大人 550円 / 中人 200円 / 小人 100円
※カギ紛失防止の為、ロッカーの開閉に100円玉が必要になります
SNSの反応
脳汁銭湯2025の開催に対し、SNS上では数多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。

主な「期待」の声(50%)
「行きたいぃぃ🧖♀️♨️𓈒𓂂𓏸」
「今年も行かねば!」
「激アツすぎます〜✨」
「今年も脳汁銭湯やるのか!しかも自分の誕生日からとは嬉しいな✨😋」
主な「興味」の声(35%)
「インスタの広告で出てきて めちゃくちゃ気になる」
「メチャ気になるしなんなら行きたいw」
「キタキタ」
主な「疑問」の声(15%)
「前回って撮影会あった記憶だけど…今年は無いのかな?」
「これって普通に行って入れるのか??改正湯のHPには企業貸し切り休業になってるが???」
「去年はそれなりの入場者数を記録したようで、今年はそれを超える盛り上がりになるのでしょうか?」
まとめ
脳汁銭湯2025の開催に対し、行きたい、今年も開催を待っていたなどの期待・興味の声で溢れていました。アップデートへの期待も高まっているようです。
ライターコメント
脳汁ってワードがいいですね。ピンクと水色のネオンが可愛くてつい写真撮りたくなってしまいますね。限定グッズもあり、体験しつつ思い出も作れるイベントとなっているので、興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。












