元不登校ユーチューバーとして名を馳せ、現在は冒険家と称するゆたぼんさん(16)が高校卒業認定試験に合格したことを、4月13日、自身が開設しているXアカウントで報告しました。
喜びと意欲の報告に、奨励で沸く声
ゆたぼんさんはXで「そういえば、文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!『16歳で高卒認定試験に合格する』と言っていたので、有言実行できて良かったです!裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!」と喜びと意欲が混じった内容で報告しました。
これについて、Xでは、
「おめでとう 取って 損することは無し 道が広がったね」
「アナタ凄いですよマジで おめでとうございます 大学受験併せてアナタの人生を応援します」
という祝福の声が多数寄せられていました。
一方、投稿の中には、
「通信高校に通って高2の年の春でさっさと高卒認定取って、オンライン予備校で難関大の受験対策を始めるのは戦略的に賢い。2年まるまる受験対策できるならMARCH合格は確定で、早慶も行ける。今頃、全国のオンライン予備校からのダイレクトメッセージがゆたぼんに殺到していることだろう」
「中央大学入ったらゆたぼん否定派のひろゆきと同じ学歴ということになり、実績で論破したことになる」
という考察的な目線からのコメントも。
これまでのゆたぼんさんの「学校に行かない」という芸風に対し、危惧の声を示していた、実業家の西村博之さん(通称:ひろゆきさん、48)も、これには「おめです」とコメントし、ゆたぼんさんも、「ありがとうごさいます!」と返しました。
「人生は冒険や」から、「人生は勉強だ」
小学3年生から不登校を経験し、「学校はいらない」「人生は冒険や」とユーチューバーとして発言してきたゆたぼんさんは、2023年9月には中学3年生で初登校し、「最高に楽しい」と発言するようになりました。
大人たちから諸々言われながらも、むしろ勉強の面白さを発見して「人生は勉強だ!」と切り替えて、有言実行を重ねるゆたぼんさん。
4月19日からはフィリピンへの留学も決まり、仲間も募集中とのことで、ゆたぼんが、海を渡って勉強に取り組む姿に、こちらもたくさん学ばせてもらえそうです!
<公式URL>
冒険家ゆたぼんチャンネル:https://youtube.com/@yutabon_youtuber?si=s-zcXGKiBSGcIzri