紀州梅本舗の母の日ギフト

9割が「アリ」と回答!母の日は梅干しが新定番!?

By - emogram編集部
ライフ

老舗梅干屋の紀州梅本舗(和歌山県西牟婁郡白浜町)が4月4日~9日、同社公式Xで「母の日のギフト」に関するあるアンケートを行いました。

Xで「母の日のギフト」に関するアンケート調査を実施

 

アンケートの質問は「母の日に梅干しを贈るのは賛成ですか?」というもの。

その結果、1698票中91%が「Yes」、9%の人が「No」と回答し、「母の日に梅干し」は〝断然あり〟という結果が出たといいます。

 

賛成の理由として、

 

「母が毎日梅干しを食べているのでプレゼントしたことがあります」

「義母は梅干しが大好きで毎日のように食べているので、梅干しを贈ったら喜んでくれそうだし、私も好きなので貰ったら嬉しい」

「母の日以降、どんどん暑くなってくるので、疲労回復効果もある梅干しでしっかりと身体を休めて欲しいです」

 

などの意見があったとのこと。

 

そんな世の中の声を受けて、紀州梅本舗では4月16日、5月11日の母の日に向けた特別販売を開始すると発表しました。

選び抜かれた4品

今回販売するのは、紀州梅本舗の人気商品「お試しセット」「紀州うめノほし」「ちぎり梅セット」「はちみつ梅のオリーブオイル漬&にごりだし梅セット」の4品です。

ギフト用に特別包装と3種類から選べるメッセージカード付で、4月16日~5月7日まで販売するとしています。

紀州梅本舗の人気商品4品

「お試しセット」は、紀州梅本舗の梅干の味が知りたいという人におすすめという商品です。王道人気のはちみつ梅や紀州定番の味のしそ梅など計6種を食べ比べて好みの梅を探してみるのはいかがでしょうか。価格は税込み2100円です。

 

「紀州うめノほし」は、自慢の紀州産の梅を贅沢に刻み、しそとかつおを加えた2種類の味で、ふりかけやサラダのトッピングとしても使用できる万能型。可愛らしいパッケージと瓶はプレゼントにも喜ばれそうですね。価格は税込み2800円です。

 

「ちぎり梅セット」は、ひと粒ひと粒丁寧に梅干の種を取り除いたあと、ザックリとつぶして「食感」の残る梅肉に仕上げた、毎日の料理に使いやすいチューブ型の梅肉商品です。「はちみつ」と「梅かつお」味の使い分けでレシピの幅も広がりそうですね。価格は税込み2800円です。

 

「はちみつ梅のオリーブオイル漬&にごりだし梅セット」は、イラストレーター兼食いしん坊作家である杏耶(あや)さんとのコラボ商品です。SNSで話題となりわずか1日で初回製造分が完売した「はちみつ梅のオリーブオイル漬」と、簡単お茶漬けが出来る「にごりだし梅」の2本がセットになっています。価格は税込み3600円です。

 

また、4月30日まではこれらの商品を早割10%OFF価格で購入できるといいます!この機会にぜひチェックしてみてください♪

心を込めたメッセージをかわいいカードで

3種類の中から選べるメッセージカード

メッセージカードは、オシャレでポップな色合いの母の日限定ギフトカード3枚の中から1枚選ぶことができるといいます。普段なかなか口に出せない「ありがとう」の言葉も、かわいいギフトカードにのせて伝えることができます。

 

梅干しをよく食べているというお母さまにも、母の日は特別なギフトとして紀州梅本舗の梅干しを贈ってみてはいかがでしょうか。

Related Article