バーガーキングの店舗

バーキンがワッパー300円値引きの〝お祭り〟開催!SNSは絶賛の嵐の一方で不満の声も?なぜ?

By - emogram編集部
ポジ・ネガ

ビーケージャパンホールディングスが運営するハンバーガーチェーン「バーガーキング」は8日、5種のワッパーセットが通常価格から最大300円(30%)値引きとなるキャンペーン「ワッパー祭り」を5月12日~16日の5日間限定で各日14時から実施すると発表しました。

フレンチフライ(S)とドリンク(M)が付いたセットを割引きするのは「ワッパー チーズセット」と「ダブルワッパー チーズセット」「スモーキーBBQ ワッパーセット」「テリヤキワッパーセット」「テリヤキワッパー」の5種です。

「ワッパーチーズセット」は通常価格990円が690円に、「ダブルワッパー チーズセット」は1340円が1040円、「スモーキーBBQ ワッパーセット」が970円から680円にそれぞれ値引きされます。

今回のワッパー祭り開催の発表に対してSNSでも投稿が相次ぎました。

ネット上の感情

emogram編集部では、今回の期間限定値下げについてSNSに寄せられた感情を独自に分析してポジティブ、ネガティブの比率を割り出しました。

その結果は以下の通りです。

ポジティブ(約8割)

ネガティブ(約2割)

ポジティブ派の主な意見

ポジティブ派は、バーガーキングの味の良さ、価格の魅力に関する意見が多く見られました。

「炭火焼きだからめちゃくちゃ美味い」( 商品の質を高く評価)

「また行きますね!」(リピート意向の表明)

「ガッツリ値引きしてくるね 流石バーキン」( 値下げを評価)

ネガティブ派の主な意見

ネガティブ派は、主に店舗数の少なさについて言及していました。

「バーキンのイケてないところ →店舗少なすぎ」( 店舗展開の少なさを批判)

「荻窪にバーガーキング作ってほしい」( 特定地域に店舗がないことへの不満)

「油を控えないといけない身としては…」( 健康面への懸念)

まとめ

今回の分析からは、バーガーキングの値下げに対して約8割が好意的な印象を受けたことが分かりました。一方で、店舗展開されていない地域に住む人からの不満の声を中心に約2割がネガティブな印象を持ったこともあわせて判明しました。

ライターコメント

諸物価が値上がりする中で、30%の値下げは大きく、予想通り好意的な声が多数を占める結果となりました。筆者が住む街にもバーガーキングがあるので、折角の機会なので、「ワッパー祭り」の開催期間中に店舗を訪れてみようかなと考えています。

>バーガーキングの新作は1600キロカロリーのモンスター級バーガー、でもその評価は意外にも…

>バーガーキングの新作はアボカド×スパイスの禁断コラボ!?「完璧なやつ来た」「明日食べに行く」

 

Related Article