今年、誕生45周年を迎えたスイス発祥のアニメ「ピングー」の公式TickTokが話題となりました。
@pingu_jp おしゃれペンギン🧡🐧#ピングー #pingu #ピンガ #orangerange @ORANGE RANGE
江崎グリコの人気チョコレート菓子「ポッキーチョコレート」のCMソングとして、2008年にリリースされた、沖縄を拠点に活動する5人組バンドグループのORANGE RANGE(オレンジ・レンジ)の「おしゃれ番長」の楽曲に合わせて、ピングーたちが踊る動画が投稿されました。
ちなみにピングーとは、スイス発祥のアニメで、南極に住むコウテイペンギンの「ピングー」とその家族の姿が描かれた作品です。登場キャラクターが特定の言語ではなく、「ピングー語」という視聴者には分からない言語で会話するのを特徴としています。
SNS上の反応
今回のTikTokでの投稿に対し、たくさんのコメントが寄せられました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「楽(ユーモア・笑い)」の声(65%)
「公式なんかよwww」
「かわいすぎるWWWW」
「首グルングルンのとこすき」
「音ハメうますぎ!!」
「ピングー大好き」
主な「喜(可愛さ・安心)」の声(30%)
「今もピングーあって良かった」
「かわいい」
「哀(郷愁・エモい)」の声(5%)
「なつかしい!」
「懐かしすぎて終わった」
「久しぶりに見た」
まとめ
今回の分析では、TikTokでの投稿に対し、ピングーのかわいらしさを評価する声のほか、編集のうまさを称賛する声など、たくさんのポジティブな反応が寄せられました。一部に「幼いころに見ていて懐かしい」など懐かしむ声もありました。
ライターコメント
ピングー×オレンジ・レンジのコラボに懐かしさがこみ上げてきました。ピングーのかわいらしさにオレンジ・レンジのアゲアゲな曲が意外にもマッチしていて、何度も繰り返して見てしまいました。さらにいろんな姿のピングーを見たいので、さらなる投稿を待ちたいですね。