35年ぶりに出場する久保田利伸さん

【紅白出場者結果発表】35年ぶりの久保田利伸に「母から英才教育を受けました」「観るしかねぇ」

By - emogram編集部アト
エンタメ

オワコン(終わったコンテンツ)だのなんだと毎年言われながらも、なにかしらの発表がある度に話題になるのがNHKで大晦日に放送される「紅白歌合戦」。
14日、第76回紅白歌合戦の出場者の発表が生放送で行われました。
今回発表の最中に話題になったのが、白組で2度目の出場が決定した久保田利伸さん(63)。なんと35年ぶりの出場ということです。

久保田利伸さんと言えば、日本のブラックミュージックやR&Bジャンルを語るためには、絶対的に外してはならない人物です。
今の若い方でも、木村拓哉さん主演のテレビドラマ「ロングバケーション」の主題歌となった「LA・LA・LA LOVE SONG」のサビは口ずさめるのではないでしょうか。

SNSの反応

この発表に対するSNSの反応を、emogram編集部では独自に分析しました。
分析の結果、出場者のファンからのポジティブな反応がほとんどで、以下のように分類されました。

主な「喜び・祝福」の声(65%)

「BE:FIRST四年連続出場おめでとうございます🎊 大晦日が本当に楽しみです🥰」
「純烈の皆さん紅白歌合戦出場おめでとう🎉ございます やった~🎊👏👏👏👏👏👏👏」
「新浜レオンさん2年連続出場おめでとうございます。」
「M!LKの出場本当に嬉しいです!!ありがとうございます!!」
「Number_i 2年連続出場おめでとうございます🎉 今から大晦日が待ち遠しいです😊」

主な「期待・楽しみ」の声(25%)

「久保田利伸出るんか 観るしかねぇ」
「母から英才教育を受けた久保田利伸さんを見れるとか最高すぎる」
「BE:FIRSTのパフォーマンス楽しみです‼️ たくさん素晴らしい楽曲があるので どの楽曲なのかワクワクして待ちます✨」

主な「失望・残念」の声(8%)

「ポルノとBUMP出ない地点で終わり」

主な「質問・疑問」の声(2%)

「紅白卒業宣言した布施さんを出すのはなぜ?」

まとめ

NHK紅白歌合戦の白組出場アーティスト発表に対して、多くのファンが出演者に対するお祝いの言葉を述べています。ORANGE RANGE、サカナクション、BE:FIRST、新浜レオン、純烈などの出演を楽しみにしているコメントも見られます。一部では、出場していないアーティストを惜しむ声もありましたが、全体的にはお祝いや期待の声が大半を占めていました。

ライターコメント

実は筆者、久保田利伸さんの大ファンです。トレンドに久保田さんのお名前が挙がった瞬間は何が起きた!? と戦々恐々としていましたが、それらは同じように久保田さんの出場を喜んでいる同士たちの声でした。

 

>STARTO、3年ぶり紅白出場調整にファンは複雑な心境「紅白よりカウコン復活して!」

>NHK紅白歌合戦司会に今田美桜ら4人、3年連続出演の有吉弘行にSNSは賛否「嬉しい」「残念」

>【年末恒例】狩野英孝が紅白落選「ミとファの音が上手く表現出来なかったかなと」

 

Related Article