コタツで整列する5匹のコーギー  光景に「トーストになるよ」「これは勝てない」

By - 寄稿
アニマル

寒さが日に日に増す季節、日本の冬といえば思い浮かぶのが「こたつ」です。

一度入ると抜け出せなくなる魔力を持つこたつは、人間だけでなく、ペットたちをも虜にしているようです。

宮城県大和町でペット同伴宿泊施設「Dog Village 台ヶ森」を運営する飼い主(@hachi_stagram)さんが投稿した1枚の写真が、Xで大きな話題を集めています。

コタツで完全脱力する5匹の幸せな姿がこちら

投稿には、コタツに入る5匹のコーギーたちの姿が収められていました。

コタツ布団の下に整列するように並んだコーギーたちは、まるでコタツの暖かさに完全に脱力しているかのよう。

飼い主さんも一緒にコタツに入り、背中を向けて座っている光景は、まさに「幸せな冬の風景」そのものです。

この写真に添えられた投稿者さんのコメントは「出してしまったダメコーギー製造機」。コタツに入ったコーギーたちが、すっかり「駄目になって」しまった様子を表現した言葉が、多くの人の共感を呼びました。

ちなみに、5匹のコーギーたちは「おちりーず」と呼ばれる施設の看板犬たち。なかでも「てん」ちゃんは、「2025年 看板犬ランキング」で日本一の看板犬に選ばれた実力者だそうです。

SNS上の感情

投稿には13万を超える「いいね」が集まり、多くのコメントが寄せられました。

emogram編集部が独自に分析したところ、かわいらしさへの素直な感嘆から、コタツとコーギーの組み合わせが生み出すユーモラスな発想まで、さまざまな声が集まっています。

主な「かわいさの表現」に関するコメント(35%)

「可愛い( *´艸`)」

「わ~、みんな仲良し~~」

「これは良い🥰 素敵すぎる💓」

「天国ってこういう場所のことを言うのだろうな。可愛すぎる」

「めっちゃ反対側から見たい」

主な「ユーモア・冗談」に関するコメント(30%)

「トーストにならないよう気をつけてね」

「ちゃんと裏返してないから背中側しか焼けてないやん」

「製造機を叩くとコーギーがひとつ・・」

「探さなくて済むコーギーホイホイ」

主な「こたつと犬の関係性」に関するコメント(20%)

「やはり、コタツには勝てないねぇ」

「駄目コーギー製造機のこたつ布団は猫柄」

「人間をもダメにするという」

「みんな駄目になってる🤣🤣🤣🤣😹😹😹」

「ダメ可愛いを量産するマシーンですね、間違いなく」

主な「共感・同調」に関するコメント(15%)

「こたつ欲しくなったなあ」

「うちのわんこもこたつだしたら、なぜか膝の上で寝るように・・・😅」

「人間もダメになります_( ꜆꒷-ࡇ-꒦)꜆」

まとめ

こたつの暖かさに包まれた5匹のコーギーたちの姿は、見る人に冬の訪れと温もりを感じさせてくれました。

「ダメになる」という日本独特の表現とともに、この季節ならではの光景が多くの人の心を和ませたようです。

Dog Village 台ヶ森では、「おちりーず」たちが今日も訪れるお客さんを出迎えているのかもしれません。

ライターコメント

コーギーたちがこたつに一列に並ぶ姿は、見ているだけで心が温かくなります。こたつの魔力は、人間もペットも変わらないのかもしれませんね。

Related Article