チョーヤの梅ゼリーがまさかの大変身!?「熱中症対策に良さそう」「夏に嬉しい商品」

By - emogram編集部
ライフ

梅ゼリーや梅シロップなどを製造・販売しているチョーヤフーズ(大阪府羽曳野市)は「梅ゼリー」のパッケージをリニューアルし、名称を「梅樹林」を「梅ゼリー シャーベット」に変更して、4月22日から全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで発売しました。

涼しさを感じられるパッケージに変更

今回変更されたパッケージは、まだ商品を試したことのない人にも手に取ってもらいやすいよう、梅の爽やかさやみずみずしさ、味がイメージできるデザインに変更されたそうです。

元々「梅樹林」であった名称を「梅ゼリー シャーベット」と変更することで多くの人に興味を持ってもらう狙いだとしています。

商品ラインナップ

「梅ゼリー」は、甘酸っぱい味わいのぷるぷるとした食感が楽しめる果実由来のクエン酸が入った爽やかな梅味のゼリーです。

持ち運びに便利なパウチタイプとなっているのでお風呂上りやスポーツの後、レジャーのお供にもおすすめ。アルコールを含んでいないので子供にも安心して食べられるとしています。

希望小売価格は税込285円です。

 

夏季限定の「梅ゼリー シャーベット」は、冷やすと梅ゼリー、凍らせると梅シャーベットと気分に合わせて2つの味わいが楽しめる梅ゼリー シャーベットです。

これからやってくる暑い季節の熱中症対策にぴったりとしています。こちらもアルコールを含んでいないので子供でも安心して食べられるそう。希望小売価格は税込285円です。

これから暑くなる季節にぴったりな梅ゼリーの発売に、SNS上では、

「おいしそう!」

「夏に嬉しい商品」

「リニューアル、いいですね」

「これからの熱中症対策に良さそう」

など爽やかで甘酸っぱい商品の発売に期待と喜びの声でいっぱいでした。

筆者は、梅干しや梅自体は苦手なのですが、梅のソーダだけは何故か平気です。暑くなるこれからの季節に向け、梅でさわやかな気分を味わってみようと思います。

Related Article