幅広い世代から愛される「パインアメ」

一口飲んだらタイムスリップ!?〝エモい〟あの飴がお酒に大変身!

By - emogram編集部
ライフ

子供の頃ちょっと酸っぱい!けど美味しいな~と思いながら食べた記憶がある方もいるのではないでしょうか?

そんな懐かしい思い出がよみがえりそうな商品がお酒になって登場です!

三菱食品 (東京都文京区)は、「パインアメ」とコラボしたお酒「パインアメサワー」を全国のコンビニエンスストアなどで5 月 13 日から先行発売すると発表しました。

パインアメサワーは、2019年に発売され、毎年、夏季限定で定番商品化しています。大好評につき、発売は今年で7年目を迎えるそうです。

発売当初は1円

パインアメの歴史はパインの公式HPによると、以下のような記載があります。

 

「1951年(昭和26年)にパインアメ第一号が完成しました。 気になる当時の価格ですが、瓶詰めにして1粒1円でした。 パインアメを開発していた当時の日本は、戦後の傷跡が残っており、生のパイナップルはもちろん缶詰でさえも高級食品でした。そんな時〝このパイン缶の美味しさをみんなが手軽に味わうことができたらどんなにすばらしいだろう〟との思いからパインアメが誕生したのです」

パインの公式HPより引用

戦後食べ物に困っていた時代に発売されたのが、パインアメだったとのこと。当時は1粒1円なんて驚きですね。

梅酒がベースのお酒

そんなパインアメのお酒は、なんとパインアメの甘酸っぱい味わいを再現するため、梅酒とパインアップル果汁で作られているそうです。

アルコールには和歌山県産南高梅を100%使用した本格梅酒が使用されています。

そしてパインアメの香りを再現するため「甘い香りがほのかに漂う熟成した香り」と「ヨーグルトに似た甘酸っぱい香り」のフレーバーをブレンドし、梅酒が持つ複雑な甘み、やさしい酸味と合わせることで、パインアメのフルーティーで芳醇な香りが見事に再現されています。

飲んだことがある方のコメント

これまでに発売されたパインアメサワーを飲んだことがあるという人はSNSで、

「一目惚れして買ったパインアメサワー。懐かしい感じの美味しさ」

「スーパーで見つけたパインアメサワーにカットパイナップルをつまみに。んー甘かった(꒪ˊ꒳ˋ꒪)」

「珍しいお酒見つけて買ってみた!〝パインアメサワー〟飲んだら本当にパインアメの味で、懐かしくもあり美味しかった」

懐かしさのあまりに買ってしまう方も多そうですよね。ぜひ飲んでみてはいかがでしょうか?

 

<商品概要>

  • 商品名 : パインアメサワー
  • 先行発売日 : 2025年5月13日(火)
  • アルコール度数 : 4%
  • 容量 : 350ml
  • 希望小売価格 : オープン

※全国発売は2025 年6 月24 日(火)を予定しております。

Related Article