赤ちゃんが生まれると、ママもパパも慣れない育児に大忙しですよね。
そんな育児に関する投稿が、Xで話題となりました。
投稿者は、はるこ.1m(@haruko2506)さん。旦那さんの言葉をそのまま公開してくれました。
夫が「👶ちゃん、お腹の中では臍の緒から自動的に栄養もらえてたのに、産まれてからはこんなに苦しんで💩出さないといけないし、泣かないとお乳ももらえなくて、サービスの質低下したなって思ってそうだよね。しかも我々オープニングスタッフで素人だから更に質安定しないし」
って言ってて笑ったわ🤣— はるこ.1m (@haruko2506) June 23, 2025
「オープンニングスタッフ」というワードセンスに、たくさんの方が爆笑。
「新米パパ&ママがオープニングスタッフで素人のくだりに笑っちゃいました 旦那さん面白い方ですね!」
「赤ちゃん、産まれた瞬間にブラック企業入社した気分かな」
「こういうユニークな発想できる人っていいね。ちゃんと自分もスタッフの一員だと認識してる夫さん素敵」
「すごい発想ですね! 夜泣きやよく分からないタイミングで泣くのも仕方ないって気持ちになりました! 2人目なのでオープニングスタッフではありませんが、夫に共有して気持ちにゆとりを持って育児していきます」
「オープニングスタッフなら不馴れも仕方がない、ベテランスタッフに頼れる所は頼ってしまいましょう!なんならバイト(外部サービス)も募集で!お二人でプロフェッショナル目指してがんばってください ベビーさん高評価お願いします♪」
たしかに初めてなことも多いので、「オープニングスタッフ」という言葉はぴったりですね(笑)
>パパ・ママ救う24時間シッターサービスのSNS始動「広まってほしい」「産後うつ救える」