毎日がポジティブに整うemogram編集部のライター兼現役占い師87が、タロット78枚で占う、今週のA型・B型・O型・AB型の運勢&ととのうヒントは?
INDEX
今週のB型のカード
【THE DEVIL】悪魔!!!
とても存在感のつよいカード!
執着していることや、独占欲に心あたりはありますか?
恋愛中なら、相手で頭がいっぱいの一週間になるかも
全体運・・・
目の前の誘惑に流されず、「なぜ惹かれるのか」を問い直すとき。
ルーティンや習慣の見直しが、自己回復の第一歩に。
無理に断ち切るより「距離感の知恵」を意識して。
恋愛・対人運・・・
「執着」と「愛情」の境界線を見つめ直すタイミング。
相手に期待しすぎず、自分の感情に責任を持つことで関係が変わる。
甘えや依存の裏にある寂しさに、静かに耳を澄ませて。
仕事運・・・
義務感や報酬への依存に気づけば、働き方が軽やかに。
人間関係のしがらみや過度な承認欲求は、一度手放してみて。
「やらねば」より「どう働きたいか」に立ち返ると、ととのえていけそうです。
健康運・・・
暴飲暴食や夜更かしなど、身体の声を無視していないか点検を。
リラックスの名を借りた逃避は、かえって心身を乱すことも。
小さな節制の積み重ねが、「自由な自分」への回復路に。
ととのいカラー
サーモンピンク●
【悪魔】のカードの、炎の部分に近い色。でも赤すぎず、情熱は大事に、すこし落ち着いた色で、ととのえることをこころがけて。
ととのうことば
減るもんじゃねーだろとか言われたのでとりあえずやってみたらちゃんと減った。
私の自尊心。返せ。
ーー舞城王太郎『阿修羅ガール』(2003年)
センスがよすぎるこの書き出し。
「好きな書き出し」として文学ファンに挙げられることも多く、一度読むと記憶に残りますよね。
このあと、「とか言ってもちろん佐野は返してくれないし、自尊心はそもそも返してもらうもんじゃなくて取り戻すもんだし、そもそも、別に好きじゃない相手とやるのはやっぱりどんな形であってもどんなふうであっても間違いなんだろう」と続きます。
この一連のたたみかける文章の強さだけで、読んでいるこちらの自尊心まで、ふと取り戻せそうです。
好きでもない相手や、対等に見てくれない相手と、えもいわれぬ仲になったら、やっぱり自尊心はすり減らされていくもの。
作品中の主人公のアイコは、名前に「愛」が入っているいる通り、愛についていろいろな考えをめぐらせます。
なにが愛か、万人が望むはっきりとした答えはなかなか難しいですが、今週は、とにかく、「愛みたいなもの」に惑わされず、自分の自尊心を、すっきり育んでいける関係性を見極めると、おのずと整えていけますよ♪
今週のA型のカード
カップの7!!!
七つのカップにはいっているもの、全部ふしぎ!
妄想でいっぱい!あれか・・・どれか・・・。
上段の真ん中のカップ、ベールがかかっている姿は、手前の黒いシルエットの自分自身という説も。
つまり、じぶんが見えなくなっているのですね。
全体運・・・
想像力豊かな一週間。理想がいろんな方向に、膨らんでしまうかも。
夢があることや、幻想をふくらませるのもいいことだけど、地に足をつけないなら、「すべては手にはいらない」と割り切って。
一度立ち止まり、「本当に欲しいものは何か」を自問してみて。
現実的な優先順位をつけたり、ToDo(やること)リストやマインドマップを使って思考の整理をして、ととのえましょう♪
恋愛・対人運・・・
理想の恋や友情像に囚われすぎると、現実の相手を見失う恐れ。
「好きな人に期待していることリスト」を書き出してみると、納得度が高まりそうです。
曖昧な関係に期待するより、誠実なやりとりを重視して。
既読スルーへの過敏反応は、あなた自身の不安から来ているかも。
仕事運・・・
選択肢が多く、どれも魅力的に見える時期。
ただし、手を出しすぎるとすべてが中途半端に終わる危険も。
「やりたいこと」と「やるべきこと」の切り分けが肝心。
ブレない軸を一つ持つと、周囲からの信頼も増します。
健康運・・・
気分屋になりやすく、体調管理がルーズになる兆し。
「これくらい大丈夫」が積み重なると大きな不調に。
アプリ記録や紙に書き出すなど健康習慣の「見える化」が効果的。
夜ふかし・暴飲暴食の誘惑には意識的にストップを。
ととのいカラー
トマトレッド●
目がさめるような赤!自分のハートに向きあって、迷いを振りはらって。
ととのうことば
Imagination is the only weapon in the war against reality.
(想像は現実との戦いにおける唯一の武器である)
ーールイス・キャロル(「不思議の国のアリス」のチェシャ猫のセリフとして)
理想が多くて選べない・・・そんな時もあるけれど、やっぱり想像力は、現実を生き抜く武器にもなります。今週のあなたは、せっかく想像力豊かなのだから、こう!と決めたら、希望のイメージをふくらませて、ととのえていきましょう♪
今週のO型のカード
【ソードのキング】!!!
冷静な判断が功をなしそう!
何か、内面を突くようなことをいわれても、傷つきすぎなくて大丈夫。
あなたの落ち着いた心で、ちゃんと前をむけます。
全体運・・・
理性と判断力が冴えわたる週。感情に流されず、事実ベースで行動を。
感情を切り離すのではなく、感情を踏まえた上で決断する冷静さが吉。
周囲の混乱に巻き込まれず、知的リーダーシップを発揮して。
一人の時間に、今週の「決めるべきことリスト」を作成してみて。
恋愛・対人運・・・
距離感のコントロールがカギ。過度な感情表現は逆効果になるかも。
知的な会話や冷静な態度が、信頼と好感を呼ぶとき。
パートナーには率直な言葉で誠実に向き合うと◎。
分かりやすい誠意をこころがけて。
仕事運・・・
分析力と判断力が評価されるタイミング。プレゼンや交渉にも◎。
冷静な視点が必要な場面でリーダーシップを発揮できそうです。
ただし他人への厳しさが強く出すぎないよう注意を。
指摘より、建設的な提案を。
健康面・・・
心身ともに「過剰な緊張」には要注意。考えすぎ・気の張りすぎはNG。
自律神経を整える習慣(深呼吸・瞑想・ハーブティー)を。
頭を使いすぎたら、意識的に身体を動かすことでバランスが取れますよ。
ととのいカラー
クリアターコイズ●
言葉に透明感と信頼を与える知性の彩り。
ととのうことば
我々が自らの内にある光を輝かせるとき、無意識のうちに他の人々を輝かせることが出来るのだ。
ーーネルソン・マンデラ
今週のあなたの知性を、自分のためと同時に、人のためにつかっていくと、きっといいことがたくさんありますよ♪
今週のAB型のカード
【ソードのエース】!!!
知性のはじまりのとき。
思考は剣になりえます。けれど、握る手が優しくなければならない。
全体運・・・
モヤモヤしていた霧が晴れ、思考がクリアになる週です。
本質を見抜く力が冴え、迷いを断ち切る決断もできそう。
白黒をつける勇気が、新しい流れの扉を開きます。
自分にとって「本当に正しいこと」を問い直して。
恋愛運・・・
遠回しな態度より、ストレートな言葉が信頼を呼びます。
誤解を解きたい相手には、真正面から向き合ってみて。
新しい関係が始まる可能性も。理性と誠実さを大切に。
「好き」や「嫌い」を曖昧にせず、正直に伝える力を。
仕事運・・・
論理的思考が武器になる週。議論や交渉ごとにも強さあり。
問題の核心を突くことで、場を動かす立場になれるかも。
新しいプロジェクトやアイデアに挑むのにも好機です。
ただし、言葉の鋭さが人を傷つけないよう配慮も忘れずに。
健康運・・・
頭が冴えていて、知的な活動には集中力◎
ただし、脳疲労や目の使いすぎには注意が必要です。
心と身体のバランスを保つには、呼吸と姿勢を整えること。
「言葉にする前に、一度深呼吸」を意識して。
ととのいカラー
ローズパープル●
気高さと華やかさと知性、それぞれを兼ね備えるこの色は、ただ論理で切りつけるのではなく、優しさのある決断力を育てたいときにぴったり。
ととのうことば
ペンは剣よりも強し
ーーエドワード・ブルワー=リットン
まさに、タロットの面白いところは、【ソード】が、知性や情報、言葉を示すところでもあるのですが・・・。
ペンと剣って、本当に似てますよね。
でも、今週は、言葉を、人を突き刺すために使うのではなく、自他を育てるために使っていきましょう♪
自分もまわりも傷つけずに、お互いを成長させられる言葉が、今週はきっとみつかるはず♪