天気アプリの意外な使い方にSNS爆笑

By - emogram編集部・つむぎ
ライフ

天気予報や雨雲レーダー機能がある天気アプリで、今どんな状況かを投稿できる機能をご存じですか⁇

あきな@わたしは、私。@akina1015)さんはその機能でおもしろいコメントをみつけ、Xに投稿しました。

投稿では、「立てば貧血、座れば吐き気、歩く姿は千鳥足 好き」という一文とともに天気アプリの画面を添えました。

SNS上の感情

古典的な「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という美人を讃える言葉をパロディ化したこの投稿に、たくさんのコメントが寄せられました。

emogram編集部ではこの話題に関するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「楽しむ」声(85%)

「おもしろすぎる」

「センスの塊すぎるw」

「世界一好きかも」

「使わせてもらお」

「ローストポークの所まで含めて好き」

「誰が上手いことを言えと」

主な「喜ぶ」声(10%)

「言葉の天才だ」

「言葉遣い(言葉遊び?)のセンスが素敵・笑」

「上手い!」

「これ使いたいw」

「巧いな」

「センス良すぎて嫉妬」

主な「哀しむ」声(5%)

「笑い事じゃないのは分かっちゃいるけど」

「冷やすんだ・・・今すぐに。間に合わなくなっても知らんぞ!」

「字面は面白いけど完全に熱中症の症状ですそれ」

「『暑すぎて楽しくなっ…』の人がちょっと心配」

「じゃない。切実に避難して生き延びて」

まとめ

今回の分析では、古典的な「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉をパロディ化した投稿に「天才」などと称賛する声が多数投稿されていました。また、投稿者は自らを「豚」と称し、ユーモアを交えながら暑さによる苦痛を表現してる様子にもポジティブな反応が集まりました。一部のネガティブな反応として、暑すぎることに対する心配の声が集まりました。

ライターコメント

天気アプリを今はこんな使い方をしているんですね!!気温や天気だけではわからない生の声が伝わってきてとても便利だと思い、筆者と、隣に座るライターさん(F4さん)でさっそくダウンロードしました。使うのが楽しみです♪

>気象庁研究官、猛暑で異例の投稿にSNSの反応は?

>かまぼこ&ちくわが夏の汗対策に

Related Article