アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」が10月から放送されるTVアニメ「クレヨンしんちゃん」(毎週土曜日、16:30)の新オープニング主題歌「はちゃめちゃわちゃライフ!」を担当することが発表されました。同作の主題歌が変わるのは、2020年以来、5年ぶりです。
同グループの公式Xは25日、「みんなでワイワイ楽しめる ハッピーソングになっています♩✧ 素敵な機会をいただけて本当に光栄です⋆✴︎˚。 『クレヨンしんちゃん』と共に『はちゃめちゃわちゃライフ!』を愛していただけたら嬉しいです」とつづっています。
\ 📣𝑩𝑰𝑮 𝑵𝑬𝑾𝑺!💫/
🍑·.⟡┈┈┈┈┈︎ ✧┈┈┈┈┈⟡.·ᝰꪑ🖍
FRUITS ZIPPERが…
TVアニメ《クレヨンしんちゃん》 の新主題歌を担当することに決定‼️
ᝰꪑ🖍·.⟡┈┈┈┈┈︎ ✧┈┈┈┈┈⟡.·🍑FRUITS ZIPPERの新曲『はちゃめちゃわちゃライフ!』が
꒰ クレヨンしんちゃん ꒱… pic.twitter.com/7BjMCbaizO— FRUITS ZIPPER【Official】 (@FRUITS_ZIPPER) August 25, 2025
FRUITS ZIPPERとは
FRUITS ZIPPERはアソビシステムが手掛ける、アイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生したアイドルグループです。
グループのプロデューサーは、元むすびズムのリーダーとして活動後、「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務める木村ミサさんです。グループ名は、「実を結ぶ」という意味を持つ FRUITに、「元気を与える」という意味のZIPを組み合わせ命名されました。通称及びファンの愛称は「ふるっぱー」です。第65回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞するなど、今注目のアイドルです。
SNS上の感情
今回の発表に対して、SNSではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対する感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜(応援・祝福・喜び)」の声(80%)
「すごすぎる嬉しすぎる🫶🫶🫶” – 喜びと興奮が絵文字とともに表現」
「ちょめでただよー!!!” – 独特の表現で喜びを表している」
「アニメ主題歌おめでとう!!本当に嬉しい🎊🎉” – 祝福の気持ちが絵文字でも表現」
「小さい時から大好きなしんちゃんの主題歌をふるっぱーがしてるのやばすぎる ;;” – 感動のあまり言葉にならない様子」
主な「楽(面白がる・笑う・興味)」の声(20%)
「最高すぎてぶりぶりですわ😎” – しんちゃん風の言葉遊びで楽しんでいる」
「何かとオケツとご縁のあるFRUITS ZIPPERさん🍑” – ユーモアのある観察」
「大人になりましたがこれからクレヨンしんちゃんが日課になりそうです‼️” – 自虐的なユーモア」
まとめ
今回の分析では、コメントは圧倒的に「喜」の感情が多く、次いで「楽」の感情が見られました。「怒」や「哀」の感情は見られず、多くのファンが国民的アニメとアイドルグループのコラボに喜びと応援の気持ちを表していました。
ライターコメント
「ひろしの昼飯」と言い、近頃なにかと話題に上がることの多い「クレヨンしんちゃん」。ここに人気アイドル「FRUITS ZIPPER」が主題歌担当として参加することによって、さらに注目度が上がりそうですね。
>「みれば~!」と息子もアピール クレしん・ひろし主役アニメ