監視カメラで撮影された市街地方向(奥)から林道を戻るツキノワグマ (秋田県自然保護課提供)※資料写真

岐阜・中津川で高校生が熊に襲われけがにネット上の反応は?

By - emogram編集部
アニマル

2日午後7時15分ごろ、岐阜県中津川市坂下で帰宅中の男子高校生(16)がクマに頭と背中を引っかかれ負傷しました。病院に搬送されましたが、命に別条はありません。同市内では4月以降、クマの目撃情報が今回を含め31件あり、けが人が出たのは今年初めてということです。

市によると、高校生は自宅付近でクマ1頭と遭遇し、突然襲われたとしています。高校生から助けを求められた近隣住民が110番通報しました。クマは近くの雑木林に逃げたとみられており、中津川署や市などがパトロールを実施し、注意を呼びかけています。

現場は、JR坂下駅から南に約450メートルの林などが広がる地域にあります。

SNS上の反応

岐阜県中津川市坂下で帰宅中の男子高校生がクマに頭と背中を引っかかれ負傷したというニュースに対し、SNS上ではコメントが相次いでいます。

emogram編集部では、このニュースに対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「心配・同情」の声(35%)

「遂に子供が被害を受けたか…かわいそうでかわいそうで…高校生の傷が1日も早く癒えますように」

「良くなることを祈る」

「本当心配だね…💔」

主な「驚き・衝撃」の声(25%)

「岐阜… 岐阜!?」

「🐻多すぎでしょ」

「おお、トーホグやホッカイドーでの熊の事件は多かったが、岐阜でまで起きてる( ∵)ノ🧸」

「またクマ被害?ソーラーパネルだけの影響じゃないと思うな」

主な「対策要求・提案」の声(20%)

「警官、自衛隊員、民間人の有志に銃を配備して一斉に狩り出ししろよ」

「はよ、駆除せんと、涼しくなったら熊は食欲マシマシで人家に寄ってくるぞ」

「やっぱり、対熊ターミネーターをばら撒くしかなくね?」

「また熊🐻餌付けしちゃダメよ」

主な「不安・恐怖 」の声(15%)

「山や街中でも油断できない状況になってきてる😟」

「坂下橋って交通量もそこそこあるし、それなりの街中なので怖い」

まとめ

今回の分析では、岐阜県中津川市坂下で帰宅中の男子高校生がクマに頭と背中を引っかかれ負傷したというニュースに対し、クマによる被害に対する懸念と不安の声が数多く寄せられています。高校生の被害を心配する声や、クマの出没が増加していることへの危機感が表明されているほか、クマの駆除や対策を求める意見も多く見られます。地域的にも岐阜でクマが出没していることに驚きの声があるほか、従来の出没地域とされる東北や北海道以外でも被害が広がっていることへの懸念が示されています。

ライターコメント

クマの被害が各地で広がりを見せています。それだけに、SNSでも「多すぎでしょ」「本当心配」「ここまでくると どんなに気を付けても 防げないんじゃないかな?」といった声が相次ぎ寄せられています。注意しても注意が難しい野生動物だけに、どう対策を講じればいいのか。悩ましい問題です。

>新幹線がまたクマと衝突、けが人なしも出没多発にSNSは懸念の声

Related Article