三重県志摩市にあるレジャー施設「志摩スペイン村」は17日、公式Xを更新。
バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する非公式ユニット「七次元生徒会」とのコラボイベントを開催すると、画像とともに発表しました。
スタンプラリーやアトラクションのコラボ、オリジナルフード、コラボグッズの販売などが予定されているそうです。
公式サイト:https://www.parque-net.com/special/sango339_2025/index.html
/
七次元高校
生徒のみなさま〜(情報解禁)‼️✨
\コラボイベント「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催決定🎉
▼特設サイト🏫🥘💃🏻🇪🇸https://t.co/FIhQpi9CgX#七次元スペイン村 pic.twitter.com/zlKTq7L8eV
— 志摩スペイン村【公式】 (@SSV__official) September 17, 2025
七次元生徒会とは
七次元生徒会とは、「叶(かなえ)」「樋口楓(ひぐちかえで)」「三枝明那(さえぐさあきな)」「緑仙(りゅーしぇん)」「レオス・ヴィンセント」「周央サンゴ(すおうさんご)」の6人のライバーが「七次元高校」の生徒会役員として集まり、活動する非公式ユニットです。
にじさんじ公式主導の活動ではなく、ライバー主導で行われているのが特徴。ユーチューブへの動画投稿や、XをはじめとしたSNSへの写真・漫画投稿を中心に活動しています。
「志摩スペイン村が好き!」とたびたび配信で公言していた周央サンゴさん。志摩スペイン村は周央サンゴさんとのコラボを以前に発表していましたが、今年は彼女の所属する「七次元生徒会」とコラボすることになったようです。
SNS上の感情
志摩スペイン村が「七次元生徒会」とコラボすることに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。
主な「喜び・期待」の声(73%)
「生徒会さんだぁぁぁぁぁ!」
「やったーーー!!!!」
「嬉しすぎます😭😭✨」
「絶対行きます!!!」
主な「感謝」の声(15%)
「生徒会さんとのコラボありがとうございます‼️😭」
「スペイン村さん! 本当に大好きです! 今年もう行ったけど、また行かせてもらいます!!!」
「本当に本当に本当にありがとうございます……😭✨✨」
「志摩スペイン村さん本当にありがとうございます!!」
主な「情報共有(8%)・ユーモア(2%)」の声
「サイトがすげぇ重いと思ったら今解禁立てほやほやだったか」
「現場への負荷は強烈でした」
「また鵜方駅の人口密度が上がってしまう…」
「マジ最高か?」
まとめ
今回の分析では、コメントの多くは、このコラボに対する喜びや期待を示しています。特に「生徒会さん」との特別コラボに興奮し、感謝の意を表しているファンが多く見られます。サイトへのアクセスが集中して重くなっているとの指摘もあります。多くのユーザーが「行きます!」と参加意欲を示しており、過去のコラボも好評だったことがうかがえます。「ンゴちゃん(周央サンゴさん)」というキャラクターについての言及も複数あり、これまでの関連コラボからの発展を喜ぶ声も見られます。
ライターコメント
ンゴちゃんコラボの続報来ましたね~! 前回のコラボ発表では「ンゴちゃんとゆかりのあるライバー」としか記載がなかったので、まさか七次元生徒会とのコラボだとは思いませんでした。人気のあるメンバーの集まりとはいえ、個人活動の範疇の非公式ユニットなので、まさか企業とコラボするとは思わずびっくりです。推しユニットとのコラボなので絶対行きたいです!