ココスオリジナルドールハウス+ソフビ人形 6 種セット

「ココス×ちいかわ」コラボキャンペーンにSNS歓喜

By - emogram編集部
トレンド

ココスジャパンは30日、運営するファミリーレストラン「ココス」で人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボ企画「ココスへようこそ!おいしいってしあわせキャンペーン」を10月16日~12月10日に開催すると発表しました。

主要キャラが盛り上げに一役

今回のコラボ企画では、「ちいかわ」の主要キャラクターであるちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、くりまんじゅう、ラッコがスタッフ風の衣装を着たココス限定オリジナルイラストでキャンペーンを盛り上げるとしています。

また、全国のココスの店舗で、ちいかわたちや「ちいかわ」の世界観をイメージしたコラボメニューを販売。発売するのは「ちいかわのトマトクリーム包み焼きハンバーグ」(1859円) や「うさぎのツル~ッとプリンパフェ」(税込み1309円) 、「ご褒美☆ハンバーグデミオムライス」(1529円)など合計計8品です。

ちいかわのトマトクリーム包み焼きハンバーグ
うさぎのツル~ッとプリンパフェ

全メニューにイメージ元になっているキャラクターをデザインしたオリジナルピックが付いているほか、コラボメニューを含む対象メニュー1品の注文につき、各期間の対象コラボグッズがランダムで1つプレゼントされるそうですよ。

ココスオリジナルコラボグッズ

ウエブ抽選キャンペーンも展開

ココスオリジナルドールハウスとソフビ人形6種セットが当たるウエブ抽選キャンペーンも展開されます。

また東京・平和台店限定のラッピング装飾に加え、仙台長町店(宮城県)と名古屋東茶屋店(愛知県)、城東今福店(大阪府)、大橋店(福岡県)の4店舗限定で行う特別パネルやポスター、のぼりなどの設置、一部店舗における「ココス限定!オリジナルラバーキーホルダー」や「ココス限定!オリジナルキルティング風ポーチ」の販売、スタンディパネルの設置を実施するとしています。

転売対策も実施

今回のキャンペーンに際して、転売対策も講じるとしています。

リリースでは、「転売、再販売、営利目的でのご購入はお断りいたします。対象メニューのご購入は1日につき、おひとり様最大4食までとさせていただきます。商品の放置、廃棄、常識の範囲を超える食べ残しはご遠慮ください。また、過度な量の商品のご購入による食品ロスや転売行為を防止するため、対象メニューのテイクアウトは実施しません。ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いします」としています。

SNS上の反応

ココスジャパンが、「ちいかわ」とのコラボ企画「ココスへようこそ!おいしいってしあわせキャンペーン」を10月16日~12月10日に開催すると発表したことに対し、SNS上ではコメントが相次いでいます。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「ポジティブ」の声(45%)

「かわいい~🥹❣️❣️姉妹と行かねば✨✨✨」

「さすが、ココス👏😊💕 見た目だけじゃなく、美味しそう🤤🤤🤤」

「お知らせありがとうございます🫧 ちいかわたちがスタッフ風の衣装だなんて、とってもかわいいですね🌸」

「ココス食べに行きたい😍」

「可愛い🩷 全部食べてグッズ欲しいな!」

主な「残念・不満」の声(35%)

「シーサーちゃんとかにちゃんがいない意味がわからない…。゚(。ノω\。)゚」

「グッズの販売店舗、少なすぎませんか…😭」

「なぜうちの近くにココスがないんだーーーー」

「近くにないからなかなか行けないなぁ 行けた頃には貰えるものがないかも😓」

主な「中立・情報交換」の声(15%)

「ココスって行ったことないんだよなぁ。そもそもどこにあるや」

「推しの『むちゃうマン』コラボメニューあるかな…」

主な「懸念・心配」の声(5%)

 「くら寿司の二の舞にならないようにバイトを厚めに配置してあげて🥺」

「荒れそう…」

「コラボグッズに早くも嫌な予感」

「とりあえずちいかわ好き以外はグッズ目的で来ないで欲しい」

まとめ

今回の分析では、ココスジャパンが、「ちいかわ」とのコラボ企画「ココスへようこそ!おいしいってしあわせキャンペーン」を10月16日~12月10日に開催すると発表したことに対し、コラボに対する期待や喜びの表現が多く見られました。とりわけ、コラボグッズやメニューに対する関心が高いようです。一方で、キャラクターの中にシーサーちゃんやカニちゃんが含まれていないことを残念がるコメントも多く見られました。また、グッズ販売店舗が少ないことや、人気コラボによる品切れへの懸念、近くに店舗がないことを不満に思う声もありました。全体としては期待と喜びの声が多いものの、一部の人気キャラクターの不在に対する失望の声が特徴的でした。

ライターコメント

日本マクドナルドのちいかわハッピーセットで、おもちゃ目当てにした転売ヤーによる大量の食品廃棄が生じた事態を踏まえ、今回、ココスは、転売対策として「対象メニューのご購入は1日につき、おひとり様最大4食までとさせていただきます。商品の放置、廃棄、常識の範囲を超える食べ残しはご遠慮ください」という制限を設けています。この手法が転売ヤーにどこまで効果を発揮するのか。キャンペーンの推移を見守りたいと思います。

>「ちいかわ」ハッピーセットは第2弾も即完売 SNSは落胆「リサーチ不足」

Related Article