クレヨンアートにSNS驚き

By - emogram編集部つむぎ
ライフ

子どもの頃にたくさんした「ぬりえ」ですが、最近だと大人向けの塗り絵もあるようで、大人も楽しめる趣味として人気が高まっています。

そんな中、t.s.meg/塗り絵アーティスト(t.s.meg)さんがダイソーであるものを購入し、クレヨンで塗り絵をする様子をインスタグラムに投稿しました。

ダイソーで購入したのは、真っ白なキャンバスぬりえ。

描かれているのは、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」。テーマは、「もしもこの子が現代にいたら」

クレヨンで塗るとのことですが、最初に手に取り塗ったのはなんと紫色。

少女の顔の左半分を大胆に塗り始めました。

さらには少女の襟元にはフリルを描いたり、背景にキラキラを加えたりとさまざまな色を使い、微調整を重ねて完成したのは、アイドル風の真珠の耳飾りの少女でした。

SNS上の反応

クレヨンで描いた現代風真珠の耳飾りの少女の塗り絵に対し、SNS上ではコメントが相次いで寄せられています。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「驚き・感動」の声(45%)

 「すごいなあ…💘」

「すごい!!私の知ってるクレヨンじゃ無い。すごい🥺(語彙消失)」

「初見だけど感動です🥹💖」

「ほんとにかわいいし凄すぎて『すごい』しか言えないです」

「なんで?の連続で完成した作品が美し過ぎて理解が追いつきません💁‍♀️」

主な「称賛・賞賛」の声(35%)

「上手すぎる…すごいなあ…💘」

「絵を描く方って凄い」

「素敵ー❤️」

「色の使い方が凄く素敵です!🥹」

「キラキラ輝いてるにゃ!🐈」

主な「好奇心・興味」の声(15%)

「実際の肌を見ても、ピンク!や、黄色!はないのに、なんでそこがピンクでなんでそこが黄色で、こんなに潤った人間に見えるのか不思議でたまらないです😳」

「私は肌は肌色、しか思いつきませんがたくさんの色を使うんですね」

「白のクレヨンは何に使うのか子供の頃悩みました😅」

「どうやってこんな火照った可愛い頬ときらきらの目かけるんですかー」

「クレヨンってこんなに可能性がある画材だったんだ😮」

主な 「欲求・願望」の声(5%)

「その絵飾りたいです🖼」

「購入して飾りたいです🥺」

まとめ

今回の分析では、この投稿に対し、完成した作品のクオリティの高さに驚く声や感動するコメントなどたくさんのポジティブな声が寄せられていました。クレヨンや色の使いかたに対する称賛の声も多くあり、中には、販売を求める声もあるほど高く評価されていました。

ライターコメント

まず、肌を紫で塗り始めたことに驚きでした。他にも青や白なども使い、陰影や艶を描いていて、何度見返しても驚き、感動しました。幼いころ臭くて苦手だったクレヨンがこんな可能性を秘めた文房具だなんて知りませんでした。大人用塗り絵をプレゼントでいただいたので、これを機にクレヨン塗り絵に挑戦してみたいです。

>スマホにも休息を! 高校生が作った「ベッド型充電器」がすご過ぎた

>全部自作? ゲーセンの〝アレ〟を完全再現しSNSは賞賛の嵐「毎日遊びに行きます」「イライラの再現まですごい」

Related Article