ミンティア

日常のプチストレスが大集結!?渋谷でまさかの展示会!「レシート入れたまま洗濯」「重すぎる通勤鞄」

By - emogram編集部
トレンド

「なんてこった…」

日常生活でやらかしてしまい、こう頭を抱えた経験は誰しもあるかもしれません。

そんな「なんてこった」のエピソードを一同に集めた展示会がまさかの開催です!

「ミンティア」でリフレッシュ

アサヒグループ食品は8日、爽快感を感じるタブレット菓子「ミンティア」ブランドで、「なんてこった」と日常で感じる小さなストレスを展示する「日常のなんてこった書店 プレゼンテッド バイ ミンティア」を4月24日~5月18 日まで東京都渋谷区の多目的スペース「代官山 T-SITE GARDEN GALLERY」で開催すると発表しました。

環境の変化や季節の変わり目など、ストレスを感じやすいとされている時期に「ミンティア」を喫食することで、いつでも、どこでも、すぐにリフレッシュでき、常に軽やかな気持ちでいられることを訴求するイベントとしています。

「日常のなんてこった」を実際に体験

今回の展示会では、

「さっき結んだ靴紐がまた解ける」

「洗濯機のスイッチ押したはずが押してなかった時」

「レシートを入れたまま洗濯して紙吹雪」

「カフェ Wi-Fi のパスワードがやたらと長い…」

「重すぎる通勤バック」

など、日常で感じる「なんてこった」な小さなストレスを 100種類以上も展示するそうです。

また、イベントの入り口で配られる「ミンティア」を手に数々のエピソードを読みながら、途中で「なんてこった」と感じたら「ミンティア」を食べてリフレッシュすることができるとのこと。

「日常のなんてこった総選挙」として壁面に並ぶ 100 種類の「日常のなんてこった」の中から、来場者が共感した出来事を選びシールを貼って投票する体験や「さわると爆音で起動するパソコン」や「重すぎる通勤バッグ」など、「なんてこった」と感じる日常シーンを再現した「日常のなんてこった」を実際に体験することができるそうです。

TBS ラジオ×日常のなんてこった

今回のイベントでは、TBSラジオの番組「パンサー向井の#ふらっと」や「ジェーン・スー 生活は踊る」、「こねくと」、「JUNKおぎやはぎのメガネびいき」、「スタンド・バイ・見取り図」のリスナーから事前に募集した「日常のなんてこった」も展示するそうです。

日常のなんてこったグッズ

イベント会場では「日常のなんてこった」の「クリアファイル」「ステッカー」の購入が行え、グッズ購入者には、限定のオリジナルショッパーがプレゼントされるようです。

実際に「なんてこった」と思うことが起きたら、絶望したりストレスを感じてしまいますよね。

ただ、この展示会でみなさんの「なんてこったエピソード」を見たら、自分だけじゃないんだ~と「くすっ」と笑えてきたり、ミンティアをおともにスッキリするなんてこともあるかもしれませんよ。ぜひ、期間中に訪れてみてはいかがでしょうか?

【イベント名】 日常のなんてこった書店 Presented by MINTIA
開催期間 2025 年 4 月 24 日(木)~5 月 18 日(日)
開催時間 4 月 24 日(木) 14:00~20:00/4 月 25 日(金)~5 月 18 日(日) 10:00~20:00

会場: 代官山 T-SITE GARDEN GALLERY
会場住所:代官山 T-SITE GARDEN GALLERY(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町 16-15) 東急東横線「代官山駅」より徒歩 5 分

Related Article