パソコンメーカー「マウスコンピューター」が13日、公式Xを更新し、この時期にあわせた「お盆納涼PCプレゼントキャンペーン」を開始しました。
このキャンペーンでは、マウスコンピューターのX公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#おうちお盆の過ごし方」をつけてリプライすると応募完了となるそうです。
開催期間は8月16日23時59分まで。毎日参加でき、全4回の投稿に参加すれば最大4口の応募が可能としています。
/
お盆納涼PCプレゼントキャンペーン🎆
毎日応募🆗1日目
\フォロー&【 #おうちお盆の過ごし方】をつけてリプライで参加!🖥️🎁
全4回の投稿参加で最大4口応募可能✊📅8/16(土)23:59まで毎日開催 pic.twitter.com/UyGCRCJP1t
— マウスコンピューター (@mouse_computer) August 13, 2025
投稿は初日からスタートしており、おうち時間の過ごし方や夏休みの思い出などをシェアしながら応募する人が続々と現れています。
13日の昼頃にはハッシュタグ「#おうちお盆の過ごし方」がXでトレンド入りし、このキャンペーンに参加していないユーザーもお盆の過ごし方について投稿していました。
SNS上の感情
今回の「#おうちお盆の過ごし方」のハッシュタグに対し、SNSでは投稿が相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜楽」の声(87%)
「クーラーのきいた部屋でゴロゴロ」
「アイスを食べながらのんびりゲーム」
「のんびりゲームとか動画鑑賞」
「冷たい飲み物を飲みながらおいしい食べ物を食べる!」
「姪っ子がおうちプールで楽しでいるのを眺める」
主な「怒哀」の声(13%)
「悲しいことにバイト三昧」
「盆休みないから、いつもと全く何も変わらない日常を過ごすだけです…」
「コロッたので寝込んでます!!!」
「ほぼ仕事ですが休みならずっとやれていないゲームをPCでやりたい!」
「ひたすら勉強。。。」
まとめ
今回の分析では、ハッシュタグ「#おうちお盆の過ごし方」に多くのユーザーが反応し、さまざまなお盆の過ごし方を共有している様子が見られました。「ゲーム三昧」「クーラーのきいた部屋でゴロゴロ」など、リラックスや趣味を楽しむコメントが大半を占め、応募を通じて夏休みらしい過ごし方を披露する人が多く見られます。
一方で、「仕事」「盆休みなし」「バイト三昧」といった忙しさや制約を嘆く声も一定数あり、中には体調不良やリハビリなど、思うように休暇を満喫できない人の投稿も散見されました。
全体的にはお盆の過ごし方をきっかけに幅広い生活風景が垣間見える結果となっています。
ライターコメント
このハッシュタグを見て「そういえば世間はお盆期間か~」と思い出しました。お盆の過ごし方、働くようになってからはずっと接客業をしてきたので、仕事をしていた気がします(笑)。みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? 暑い日が続くので、お外に出られる予定のある方は熱中症に気を付けてくださいね。