東京ディズニーリゾート公式アカウントの一つである「ダッフィーといっしょ」公式アカウントは6日、Xを更新し、2026年1月8日からの新グッズ、新メニューについての情報を公開しました。
💌お知らせ💌
東京ディズニーシーでは、2026年1月8日に「ダッフィー&フレンズのハートフェルト・レターズ・オブ・フレンドシップ」のグッズ、スーベニア付きメニューが登場します✨
今回は、ミッキーが長い航海から帰ってくる日の心温まるストーリーです。
今後の情報公開をお楽しみに♪ pic.twitter.com/CS2AEYYST5
— ダッフィーといっしょ【公式】 (@WithDuffy_TDS) November 6, 2025
今回は、ミッキーが長い航海から帰ってくる日の心温まるストーリーをテーマにしたグッズやスーベニア付きメニューが登場するとのこと。
「ハートフェルト・レターズ・オブ・フレンドシップ」とは
今回開催される「ハートフェルト・レターズ・オブ・フレンドシップ」とは、2023年に開催されていた「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」の続編です。
「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」とは、ミッキーが長い航海に出ることを聞いたダッフィーたちが「ミッキーと一緒に何か楽しいことをしたい!」と、ミッキーのために「いってらっしゃいの会」を開催するというものでした。
今回開催される「ハートフェルト・レターズ・オブ・フレンドシップ」は、直訳すると「心のこもった友情の手紙」となるので、長い航海から帰ってきたミッキーにダッフィーたちが手紙を渡すという内容になるのではないかと予想されています。
ネット上の感情
今回の「ハートフェルト・レターズ・オブ・フレンドシップ」開催が発表されたことを受け、SNSではコメントが相次いでいます。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「喜び・期待」の声(45%)
「やばいーー!年明け行かなきゃ」
「待ってました💖 ミッキーのいるダッフィーショーが見たかった😂 待ってたよ 長かった」
「マイフレ5章?!!!」
「おかえりー!」
主な「可愛さへの反応」の声(22%)
「かわいすぎる〜!めっちゃ楽しみ!」
「はい。すでにみんなのお帽子、髪飾りが可愛い優勝です☺️🫶🏻」
「笑顔が素敵すぎる💓」
「ダフフレみんな仲良く大集合なのもうれしいし、メイちゃんのカラフルおリボン可愛すぎて涙出てくる…!」
主な「設定や世界観の疑問」の声(15%)
「ダッフィーってミッキーと一緒に航海してるんじゃなかったっけ」
「ダッフィーに見送られたまんま帰ってなかったの大草原」
「皆で航海してるんじゃなくてミッキーひとりぼっちで旅にでてるって認識でよろしいか…?🤔 思い出してくれダッフィー、君のBGSを…」
主な「金銭的懸念」の声(10%)
「ぎゃ~~大破産人生」
「はい。すでにみんなのお帽子、髪飾りが可愛い優勝です☺️🫶🏻」
「もう、私に破産しろってこと?www 絶対色味といい可愛いやつだよね?ね?ね?www」
主な「ディズニー訪問計画」の声(8%)
「1月9日はお休みします笑笑」
「1月8日はディズニーいこうかな😏😏」
まとめ
今回の分析では、多くのファンが新イベントの発表に喜びを表明し、ダッフィーとフレンズ全員が揃うビジュアルの可愛さを絶賛しています。特にキャラクターたちが身につけている帽子やリボンなどの装飾に注目が集まっています。一方で、マイフレンド・ダッフィーの元々の設定との矛盾を指摘するコメントのほか、頻繁に新商品が登場することによる「破産」を心配する声も見られます。多くのファンがこの新イベントのためにディズニーシーに行く意欲を示し、今後の情報公開を楽しみにしている様子がうかがえます。
ライターコメント
ダフフレ新グッズ、キービジュアルの時点ですでに可愛いのでこれは買うしかないですね!こんな頻度でグッズ出てくれるのはファン的にはかなり嬉しいのですが、きっとまた転売の的になってしまうと思うので対策して頂くか、大量生産をしてくれると嬉しいなと思っています。筆者の推しはジェラトーニとリーナベルなのですが、ふたりともベレー帽をかぶっているのがとてもかわいいのでこの2つは絶対ゲットしたいと思います!












