新キャラクター「しまころ」 ©Benesse Corporation 2025 / しまころ

「しまじろう」が“ころころ”に!?新キャラの正体は

By - emogram編集部
エンタメ

ベネッセコーポレーションは26日、幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」から派生した新キャラクターを発表しました。

その名は「しまころ」

「しまじろう」だけど「しまじろう」ではない、「しまじろう」が“ころころ”になった新キャラクターの名前は「しまころ」。

1988年の「こどもちゃれんじ」開講時より、常に子どもたちの等身大の存在として、ときに「バディ(友だち)」として寄り添い、ときに子どもたちの好奇心を引き出し、挑戦を応援してきた「しまじろう」。「しまころ」は、そんな「しまじろう」と一緒に大きくなったすべての人に、もう一度「しまじろう」との時間を楽しんでもらいたい、という思いから生まれたキャラクターだといいます。

「しまころ」プロフィール ©Benesse Corporation 2025 / しまころ

ショートアニメのナレーション担当は空気階段

お笑いコンビ・空気階段(左から、鈴木もぐらさん・水川かたまりさん)

テレビ番組「しまじろうのわお!」(毎週土曜日あさ8:30、テレビ東京系)でも4月5日の放送回から登場。テレビとX、インスタグラムで配信されるショートアニメ「しまころ」でナレーションを務めるのは、お笑いコンビの空気階段。今回、空気階段にとっては初の子ども向けアニメーションのレギュラー出演だといいます。2人がもつ独特な世界観と高い演技力、ユーモアと温かみのある語り口が作品にどのような彩りを添えるのか、放送が楽しみですね。

<ベネッセコーポレーションのリリース内の初回ナレーションの空気階段・水川かたまりさんコメント>
「みなさん、『しまころ』が始まりました、始まってしまいました。『しまころ』を見る人間になるのか、見ない人間になるのか、岐路に立たされています。ぜひとも正しい選択を、正しい道を歩んでください。よろしくお願いします。サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」

・水川さんのインタビュー全貌は公式サイトでご覧になれます

https://shimajiro.benesse.ne.jp/shimakoro/

クレーンゲーム用景品の展開も決まり、BANDAI SPIRITSから、7月は「しまころ めちゃもふぐっとぬいぐるみ」が、8月は「しまころ カバンに付けられるぬいぐるみ」が登場予定だといいます。

※イメージです

今後、どのようなキャラクター展開があるのか注目ですね!

Related Article