野外ライブの収益金を西日本豪雨の被災地に全額寄付すると湯崎英彦知事(中央)に報告したポルノグラフィティの2人=2018年、広島県庁

ポルノ「アゲハ蝶」がドラマ主題歌 ファンは喜びと驚き

By - emogram編集部ほしまる
トレンド

2人組ロックバンド「ポルノグラフィティ」は24日、公式Xを更新。10月11日にスタートする日本テレビ系新土曜ドラマ「良いこと悪いこと」の主題歌に、ポルノグラフィティの6作目シングルの「アゲハ蝶」が起用されたと発表しました。

「アゲハ蝶」は2001年のリリース以降人気を集め続けていることから、今回のドラマでの起用に対しSNS上で大きな話題となりました。

ポルノグラフィティとは

ポルノグラフィティは、1999年に結成された日本の2人組ロックバンド。現在のメンバーは
ボーカルの岡野昭仁さん(50)とギターの新藤晴一さん(51)です。

1999年9月8日に「アポロ」でメジャーデビュー後、現在に至るまでヒット曲をリリースし続けており、2004年には初のベストアルバムを発売し記録的大ヒットを残しました。

またメジャーデビューをしてから毎年単独ライブを行っているといいます。

SNS上の感情

日本テレビ系新土曜ドラマ「良いこと悪いこと」の主題歌に「アゲハ蝶」が起用されたことに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「ポジティブ」の声(75%)

「大好きなアーティストが大好きな俳優さんが出るドラマの主題歌になるなんて、生きてて良かったと思いました🥹🧡」

「平成の大ヒット曲アゲハ蝶が令和のドラマ主題歌になるって凄すぎる🥹🫶 選曲、起用してくれた方々に感謝🥺」

「古さを感じない名曲なればこそですね」

「神すぎる」

主な「驚き」の声(20%)

「えええええ?! 10月はヒロアカもあるし、豪華なスタートになりますね🍾めちゃくちゃ楽しみです!」

「意味わかんなすぎる 最近のポルノがアグレッシブすぎる😂」

「えぇぇ! まさかの主題歌?! 映像では当時の音源っぽい? 再録されるんかな?」

「ひさしぶりのドラマ主題歌とおもったらアゲハ蝶!?」

主な「興味・期待」の声(5%)

「曲とMV新録とかありますか?🥹🥹🥹」

「アゲハ蝶が流れるタイミングが抜群すぎる! 🦋 ドラマも面白そうだし、これは観るしか!」

「ドラマとアゲハ蝶の組み合わせ、どう映像にハマるか楽しみ」

「ドラマどんな内容なんだろう? 見る~ アゲハ蝶はアツい」

まとめ

今回の分析では、多くのユーザーが驚きと喜びを表現しています。特に、20年以上前の楽曲が新しいドラマの主題歌に選ばれたことへの驚きが多く見られます。「名曲は色あせない」「古さを感じない名曲」という評価も目立ちます。このほか楽曲が新録されるのか、どのようにドラマと関連付けられるのかといった疑問を持つユーザーもいます。ドラマ自体への興味を示すコメントもあり、楽曲とドラマの両方を楽しみにしている様子がうかがえます。

ライターコメント

まさか平成の名曲が今になってドラマの主題歌になるとは驚きです。昔よく聞いていたのを思い出して、懐かしい気持ちになりました。最近の平成リバイバルブーム、個人的には「懐かしい!」と思うものが多くて嬉しいです。アゲハ蝶がドラマの中でどのように使われていくのか、とても気になりますね。コメントでもありましたが、アゲハ蝶のMVなど一新されるのでしょうか。そこも気になります!

>ポルノグラフィティ、珍しい「タイル」アイテムが登場し話題沸騰

Related Article