銀座で見つけたコスパ抜群ランチ! 『登三松 東銀座店』のふっくら鰻
こんにちは、年間600軒のレストランや酒場を食べ飲み歩き、グルメ情報を発信しているグルメハンターのハツです。
銀座でランチといえば、ちょっと背伸びするイメージがありますよね。けれども、東銀座駅から徒歩5分の「登三松 東銀座店」では、驚きのコスパでふっくら肉厚の鰻が楽しめちゃうんです。
さらにここは、1837年創業の老舗鰻問屋がルーツ。江戸から続く伝統の目利き力と、料理長の確かな腕が合わさって、他では味わえない鰻に出会えます。銀座に来たら一度は試してほしい名店のランチです。
落ち着いた店内で味わう絶品の鰻
店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間。20席ほどなので一人で気軽に入れる雰囲気があり、2〜3人でしっかり腰を落ち着けて食べるのもありです。
「銀座の鰻屋」と聞いて身構える必要はなし。むしろ程よいカジュアルさがあって、ランチタイムの常連さんも多い印象です。
数量限定「サービス定食」2100円の衝撃
数量限定の「サービス定食」は、鰻重に小鉢2品、お吸い物、香の物がついて税込み2100円。銀座の中心でこの値段は、ちょっと信じられません…!
鰻は半身ながら肉厚でふっくら。表面は香ばしくカリッと、中はほろほろ柔らか。脂ののり方が上品で、蒸しと焼きの加減が絶妙です。
タレは甘さ控えめで醤油のキレが効いたスッキリ系。ごはんは硬めに炊かれていて、タレをまとってもべちゃっとしないのが嬉しいです。
セットについてくる小鉢やお吸い物も、ちゃんと手がかけられています。濃厚な鰻の合間に箸休めとして挟むと、味わいにリズムがついて飽きずに最後まで楽しめます。
こういう細やかなバランス感覚に老舗の実力を感じました。
柳沢慎吾さんが紹介した「登三松」
実はこの登三松、俳優の柳沢慎吾さんがテレビ番組や雑誌などで「20年以上通う名店」として紹介したことでも話題になったお店。
芸能人御用達というだけでなく、長年通いたくなるだけの実力がある証拠ですね。
銀座ランチの穴場
「登三松 東銀座店」のサービス定食は、まさに〝銀座ランチの穴場〟。数量限定なので早めの来店が安心ですが、この価格でこの内容なら並ぶ価値あり。鰻好きはもちろん、ちょっと贅沢したい日のランチにぴったりです。
次は夜に日本酒と一緒に、名物の〝特大鰻〟をじっくり堪能したいなと思いました。銀座で鰻を楽しむ第一歩として、このランチはかなりおすすめです!
TikTokでも紹介中
今回の店舗は、筆者のTikTokでもご紹介しています。
@hatsumiito 年間600軒飲み歩く東京無職のごはん。3月13日は銀座、広尾、西麻布!#グルメ #グルメvlog #銀座 #銀座グルメ #広尾 #広尾グルメ #西麻布 #西麻布グルメ ♬ オリジナル楽曲 – ハツ【年間600軒飲み歩く東京無職】
店舗情報
店名:登三松 東銀座店
住所:東京都中央区銀座3-13-2
アクセス:都営地下鉄・東京メトロ「東銀座」駅徒歩5分
営業時間:月~金 11:00~21:00(料理L.O. 20:30、ドリンクL.O. 20:30)、土 11:00~16:00(料理L.O. 15:30、ドリンクL.O. 15:30)
※年末年始は特別営業
電話番号:03-3545-8546(月~金 11:00~21:00、土 11:00~16:00)
定休日:日、祝日
(不定期連載)
【プロフィル】Hatsumi Itou(ハツ)年間600軒飲み歩くグルメハンター/東京グルメサロン主宰
年間600軒飲み歩くグルメハンター、SNS総フォロワー23万人超。グルメコミュニティ「東京グルメサロン」主宰。〝本当に美味しい店〟だけを厳選紹介。人生のテーマ:「グルメは最高のコミュニケーション」
X:https://x.com/hatsu823
インスタグラム:https://www.instagram.com/hatsumiitou/
TikTok:https://www.tiktok.com/@hatsumiito?lang=ja-JP