平日の家事がラクになる「ストックご飯」が神すぎた

By - emogram編集部つむぎ
ライフ

皆さんは普段の晩ご飯はどうしていますか?

仕事から帰ってきてごはんの準備をするとなると、さらに疲れてしまいますよね。

そんな人のために、休日の1時間で6食分を作る方法を「まりも⌇平日ラクする冷凍ストック(marimo_ikuji)」さんがインスタグラムで教えてくれました。

1. キャベツたっぷり餃子🥟

【材料】
・キャベツ
・豚ひき肉 300グラム
・しょうゆ 大さじ1.5
・料理酒 大さじ1.5
・ごま油 大さじ1.5
・にんにく・しょうがチューブ 3センチ
・塩コショウ 適量
・餃子の皮(大きめ) 20枚

【作り方】
(1)餃子の皮以外の材料を全てジップロックに入れ、混ぜるようにして揉む
(2)ジップロックの先端を切り、餃子の皮を並べ、その上にタネを乗せて皮で包むだけで完成

2. ちくわ餃子✨

【材料】
・1. で作成したタネ
・ちくわ 適量

【作り方】
(1)ちくわに切り込みを入れ、先ほどのタネをちくわに入れて完成

3. 厚揚げチーズ肉巻き🧀

【材料】
・厚揚げ(絹タイプ) 2丁
・スライスチーズ 4枚
・豚バラ肉 6枚

【作り方】
(1)厚揚げに切り込みを入れる
(2)(1)の中にスライスチーズを入れ、厚揚げごと豚バラで巻く

4. ささみ海苔スティック🐓

【材料】
・ささみ 4本
・料理酒 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・鶏ガラの素 小さじ1
・醤油 小さじ半分
・片栗粉 大さじ1
・青のり 小さじ2くらい

【作り方】
(1)材料すべてをジップロックに入れて混ぜるだけ

5. 牛丼🥩

【材料】

・牛肉 300グラム
・玉ねぎ 半玉
・だしの素 小さじ1
・醤油 大さじ3
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・水 200ミリリットル

【作り方】
(1)こちらも、材料すべてをジップロックに入れて混ぜるだけ

6. 手羽中からあげ🍗

【材料】
・手羽中ハーフ 400グラム
・醤油 大さじ1
・お酒 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1

【作り方】
(1)材料を全てジップロックに入れ、揉みこむだけで完成

材料を入れて混ぜるだけでほとんど完成するので、とても簡単です♪

SNS上の感情

今回紹介した冷凍ストック方法に、SNS上ではたくさんのコメントが寄せられました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは主に以下のように分類されました。

主な「ポジティブ」の声(85%)

「天才け」

「素晴らしいですね👏❤️」

「すごい👍アイディアと料理上手👏👏👏つくって欲しい…😂」

「全部美味しそう!」

主な「質問」の声(12%)

「冷凍するとどれくらい持ちますか?」

「何人分ですか⁈」

「ジップロックは使い終わったら洗って再利用していますか?」

「牛丼の場合は水も入れて冷凍してるんですか??」

主な「 ネガティブ」の声(8%)

「料理はいいんだけどさ、食べた後の片付け(皿洗い)が面倒なのよね😅」

「平日楽なのはわかるけど、休みの日はゆっくりしたいんだよね」

「憧れるけど育ち盛りの子とかいるから2.5〜3倍はないといけなくて食費がすぐ飛ぶ😢😢」

まとめ

今回の分析では、冷凍ストックの作り方に対し、アイデアのすばらしさや手際の良さを称賛するポジティブ声が多数寄せられました。中にはレシピに対する質問や料理に関するネガティブな反応もありました。

ライターコメント

一瞬で6食もできあがって感動しました。これがあれば仕事終わりでもおいしいごはんを食べられていいですね。今度作ってみようと思います♪

>ラップじゃなくてアルミ? お肉が長持ちする奇跡の冷凍テク

>アイラップで作る秒速フレンチトーストの手軽さにSNSも納得

Related Article