B’zの稲葉浩志さん(左)と松本孝弘さん

B’zのアルバム「FYOP」が山手線ジャック「無事乗れました」「通勤が楽しい」

By - emogram編集部もつなべ
エンタメ

前作から3年ぶりのオリジナルアルバムをリリースするB’zのダイナミックなPR展開が話題です。

B’z「FYOP」が山手線ジャック

B’zは2日、公式Xを更新。「B’z ALBUM『FYOP』 JR山手線1編成ジャック!」とつづり、11月12日発売のB’zのニューアルバム「FYOP」を記念した中吊り広告やデジタルサイネージが11月2日~16日までの期間、JR山手線1編成 (11両) を埋め尽くす「トレインジャック」を行うと発表しました。

B’z通算23作目のオリジナルアルバム

アルバム「FYOP」は、1日から先行配信を開始したアサヒスーパードライのCMソング「FMP」やNHK連続テレビ小説「おむすび」の主題歌「イルミネーション」、ABEMAオリジナルドラマ「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」の主題歌「鞭」など、発売前から話題のタイアップソング6曲に加え、新曲4曲を収録した全10曲からなるB’z通算23作目となるオリジナルアルバムです。

初回限定盤は、「イルミネーション」「鞭」のミュージックビデオのほか、「第75回NHK紅白歌合戦」と「ap bank fes ’25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~」のB’z出演シーンを収めた特典映像付き。数量限定盤(Special BOX 仕様)は、今作をイメージした「メタルスマートフォンスピーカー(全3色)」がセットになっています。

通常盤(CD)は税込み3300円、初回限定盤 (CD+DVD/CD+ブルーレイ)は税込み6050円、数量限定盤(Special BOX 仕様)は税込み7150円です。

ツアー開催地で展開

このアルバムを引っ提げ、B’zは11月15日から約7年ぶりとなる冬のドームツアー「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」を、東京、愛知(名古屋)、大阪、福岡の4カ所8公演で開催。

初日公演が行われる名古屋では11月3日~16日までの期間、名古屋駅方面 (ささしまライブ、Zepp Nagoya周辺)でアルバムリリースを記念した大型ボードを掲出中。今後も、ツアー開催地にて今作のPR展開を行うとしています。

SNS上の感情

B’zのニューアルバム「FYOP」の発売を記念したPR展開に対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「喜び・期待」の声(70%)

「わーい🙌見たい乗りたい🚃」

「やばぁ‼️かなり楽しみ😆💕」

「【FYOPジャック】🚃🥳大阪もしてくれる〰✨楽しみや😍」

「え!!!!名古屋も!?名古屋もやってくれるのですか!???マジですか!!!続報お待ちしてます🙌BANZAI」

「通勤が楽しくなるやつ」

主な「残念・羨望」の声(20%)

「すごーい!👏👏…だが、地方民なので見に行けないですが😅」

「いいなぁ、近くの人は羨ましいなぁ」

「東京かぁ…たまには地方もジャックしてください。お待ちしてます」

「山手線をジャックだと!やはり広告規模がケタ違い!残念なのは期間が私がまだ東京いない時🤣」

「なに!!さっきまで東京にいたのに…ザンネン」

主な「報告・体験」の声(10%)

「山手線FYOP号無事乗れました。祝日でしたが原宿→新宿間空いていてゆっくり堪能できました🥰」

「山手線4本見送ったらFYOP電車がきました♪かっこよかったです✨CDの発売が待ち遠しいです!」

「今日 偶然にも出会えた私はラッキー✌️なんだ」

「乗ったら写真撮っとくねー!」

まとめ

今回の分析では、B’zのアルバム発売を記念したPR展開に対し、多くのファンが喜びの声を上げていることが分かりました。実際に山手線に乗って広告を見たファンからの報告も多数見られます。一方で、地方在住のため見に行くことができない一部ファンからの残念がる声も散見されます。

ライターコメント

今後は、東京、名古屋以外のツアー開催地でもPR展開が予定されていますね。11日からはアルバム購入者を対象に、実施店舗 にてオリジナル「カイロ」のフリー配布や抽選会が行わる予定です。アルバム「FYOP」発売まであとわずか…。B’zファンの筆者もワクワクが止まりません!

>B’zの新曲「FMP」に大ファンのTBS南波アナも感激

Related Article