馬瓜エブリン選手

馬瓜エブリンがENEOSに電撃加入 「困惑した」デンソー退団から一転、新天地で逆襲へ

By - emogram編集部
喜怒哀楽

バスケットボール女子のWリーグ、ENEOSは1日、東京五輪日本代表の銀メダルメンバーでフォワードの馬瓜エブリン選手(30)が加入すると発表しました。

ENEOSを通じ「歴史のあるENEOSの一員になれることをとてもうれしく思います。Wリーグ、皇后杯優勝に向かってしっかりと戦ってまいります」とコメントしました。

また三菱電機はパリ五輪日本代表ガードの吉田亜沙美選手(37)が加入すると発表しました。昨季までアイシンでプレーしました。

SNS上の感情

ENEOSに馬瓜選手が加入するというニュースについて、SNSでは投稿が相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜ぶ」声(65%)

「移籍先が決まってよかった」

「セカンドキャリアも安心」

「捨てる神あれば拾う神あり」

主な「哀しむ」声(20%)

「デンソーも契約しておけば…」

「構想外の通達」

「デンソーを見返すくらいのプレーに期待」

主な「怒り」の声(10%)

「厳しい世界」

「必要とされなければ契約打ち切り」

「古い体質を壊して前へ進めようとする姿勢は尊敬」

まとめ

今回の分析では、ENEOSに馬瓜選手が加入するというニュースについて、「これがプロの世界」「気分も新たにリーグ戦に臨んで」「リーグ優勝請負人のはず」と期待する声が寄せられました。

ライターコメント

馬瓜選手は6月30日にインスタグラムで2シーズン所属したデンソーからの退団を表明。契約オファーをもらえなかったと記し「正直困惑した。頭が真っ白になった」とつづっていました。SNSでは「ENEOSではデンソーよりパワーアップしそう」と指摘する意見も見られました。

>「100年待ってた」スラムダンク初のデジタル版が遂に6月発売 綴じ部分も真っ平らで見られる!

Related Article