女優の高石あかりさん(22)がヒロイン松野トキを演じるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」(月~土曜前8・0)の第7話が7日放送され、トキの出生をめぐり、視聴者が騒然となりました。
怪談「松風」の舞台に足を運ぶ
第7話では、トキが遠戚の雨清水傳(堤真一さん)と怪談「松風」の舞台である清光院に足を運びました。
松野家では、貧乏生活から抜け出すため、トキに婿を取る計画が進んでいますが、相手探しが難航中です。
そんな中で、職場の同僚たちがいち早く結婚を決める流れに、トキは焦りを覚えていました。そんな彼女を元気づけようと、トキが働く工場を営む傳が「ランデブー」へと連れ出します。怪談好きなトキは元気を取り戻し、傳は祝言についても安心して任せるよう伝えました。
その日、いつもより遅く帰宅したトキに、司之介(岡部たかしさん)とフミ(池脇千鶴さん)の両親はその理由を尋ねました。
傳と2人きりで外出したと聞くと、司之介とフミは、どこに行って何を話したのかなどと問い詰めます。正直に話すトキに、本当にそれだけかと動揺する2人。
トキは、どうして傳とタエ(北川景子さん)の夫婦は遠い親戚の自分をわが子のようにかわいがってくれるのかと首をかしげました。司之介は「それは、あの人たちは無類の親戚好きだけん」と言い、フミも「つまりかわいいってことだが。あなたのことが。赤子のころから見ちょるけん」とごまかしました。
第6話ではフミが雨清水家を尋ねる
なお、第6回(6日放送)では、フミが雨清水家を尋ね、タエにいい縁談を探してくれないかと頼むシーンがありました。
フミは、相手が決まり次第、雨清水家に許しをもらおうと考えていましたが、あまりいい話が見つからないと言いました。
タエは「それなら存じておりましたよ」と返し、「そのことでおトキが気落ちしていると傳から。ですので、すでに、私の方でよきお相手を探し始めております」と続けました。
フミは「すでに?」とつぶやき、「そげでしたが…」と意味ありげにつぶやき、「何か?」と尋ねるタエに「いえ…。それならそうだと先にお伝えいただきたかったと、あの子の母親としましては…」と述べました。タエは「それは先走り過ぎました」と謝りました。
SNS上の反応
トキの出生にまつわるエピソードが描かれた第7話の放送に対し、SNS上では多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。
主な「トキの出自に関する考察」(55%)
「松野家の反応から普通に推測すると、トキは雨清水家からもらわれてきた?というか、もしかしたらトキは傳がどこかで作った隠し子ではないか」
「史実と同じく、トキちゃんは傳さん夫妻の娘なんでしょう」
「やっぱり史実通り養子で、雨清水家からの養女なんだろうな」
主な「トキのキャラクターへの好感」の声(45%)
「怪談好きなのに怖がりなトキ、面白いですね。傳おじさんの腕にしがみついては『申し訳ございません』と2回もくりかえすトキが面白かったです」
「傳さんの怪談話で、怖がったり喜んだり、表情豊かなトキさんはとっても可愛らしく、私もすっかり部類のおトキ好きの一人です」
「おトキちゃん、魅力全開ですね。これは、ファンがたくさん増えるでしょう」
まとめ
今回の分析では、トキの出生にまつわるエピソードが描かれた第7話の放送に対し、多くの視聴者がトキと雨清水家の関係性に関して言及しています。多くの視聴者は、トキが雨清水家の実の娘で、松野家に養子に出された可能性を指摘しています。6日の放送でのフミとタエの微妙な関係や、トキの質問に対する松野家の反応から、そうした背景が推測されています。
ライターコメント
第6話・第7話で描かれたトキの出生にまつわるシーンに対し、SNS上では「傅とタエにとってトキは特別な存在?」「これは…トキは養子の可能性あるな…」「もしかしてトキちゃんは傅さまとタエさまの子?」などと推測する声が相次いで寄せられていました。
【過去記事はこちら】