東京ディズニーランド・ディズニーシーで7月2日~9月15日まで開催される夏季イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」のテーマソングを手掛けるMrs. GREEN APPLEの楽曲が6月30日、ユーチューブで配信開始されました。
Mrs. GREEN APPLEが手掛けたテーマソングは「Carrying Happiness」です。
SNS上の感情
Mrs. GREEN APPLEが手掛けたディズニースペシャルイベントのテーマソング「Carrying Happiness」が配信されたことに対し、多くのコメントが寄せられました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜ぶ」声(90%)
「想像以上にディズニーだった…最高っす」
「これ聴きながら電車乗ってたらディズニーのアトラクション乗ってんじゃないかっていうくらいテンション上がる」
「新曲聴くたびに、あぁ生きててよかったって思えるんだよね ありがとうミセス」
「やっぱミセスは夏の解像度高すぎるよな」
「やっぱりディズニーに合わせつつミセスらしさも出してて素敵な曲ですね、、、」
「誰も文句言えないくらいディズニーじゃん。結局実力で皆を黙らせてくるミセス大好き」
「ディズニーでこの曲が流れるなんて最高すぎる…」
「めっちゃディズニーテンションあがる!!The夏!ディズニー!って感じしてめちゃくちゃさいこー!」
主な「楽しむ」声(10%)
「ミセスが夏の魔法使っとる」
「アトラクションに乗って聴いたら、また最高なんだろうな」
「だいすきな人とディズニー行きたくなる!!めっちゃわくわくする」
「あーディズニー行きたい」
「リピート止まらん笑笑笑笑」
「なにこの中毒性?娘が家でクルクル回りながら歌ってます」
「勝手に体がリズムに乗っちゃうな」
まとめ
今回の分析では、Mrs. GREEN APPLEがディズニーとコラボした楽曲「carrying Happiness」に対し、ディズニーの世界観を保ちながらもミセス独自の特徴を失わない楽曲制作力への称賛と、夏にぴったりの爽やかな曲調に対する高い評価が見られました。
ライターコメント
東京ディズニーランド・ディズニーシーで7月2日からスタートするイベントに先んじて1日に行われた公開リハーサルに、Mrs.GREEN APPLEの3人がサプライズで登場したことで、SNSでは大きな話題となりました。今回、公開された楽曲に対してもSNSでは批判的な声はなく、夢の国でミセスの楽曲をイベントとともに楽しみたい声であふれていて、筆者も幸せな気分になりました。