城崎温泉のはずれ、素敵な隠れ家カフェ 古民家を改修したおしゃれ空間「カフェランプアイ」
こんにちは! 大阪出身、城崎温泉在住のまみこです。
大阪から城崎に移住して、もう3年目や~。温泉街の賑わいもええけど、たまには静かな時間を過ごしたい日もあるねんなぁ。
そんなとき見つけたのが、城崎温泉駅から車で約10分の「カフェランプアイ」。温泉街のはずれにある、古民家を改修したカフェです。
古民家×雑貨×ジブリ感
城崎温泉街から円山川を渡った向こう側。建物も人もいない。
「こんなところにカフェなんてあるん?」と思いながらも細い道を進むと…、看板とランプを発見!


中に入ると、温かい照明と木のぬくもりに包まれた空間が広がります。
インテリアもめっちゃおしゃれ、でもどこか懐かしい感じ。
棚には可愛い雑貨やアクセサリーも並び、まるで小さな雑貨屋さん。
茄子とチキンのトマトパスタでランチ
この日いただいたのは、本日のパスタランチ「茄子とチキンのトマトパスタ」です。

食べた瞬間、思わず「うまっ!」と声が出てしまいました(笑)。
しっかり食べ応えもあるし、サラダもついていて、めっちゃ満足!
夏限定! 黒蜜ときなこのかき氷
食後はやっぱり、甘いもんやな!
まずは「黒蜜ときなこのかき氷in 小豆&バニラアイス」。
これがもう、テーブルに運ばれた瞬間、「でかっ!」って笑うくらいのサイズ。ふわふわの氷にたっぷり黒蜜、きなこの香ばしさが最高です。
中には小豆とバニラアイスが入っていて、めちゃめちゃ贅沢!
暑い夏にぴったりのご褒美スイーツやな。かき氷は夏限定なので要チェックやで!
人気メニュー「三種のベリー&クリームチーズワッフル」
もうひとつは「三種のベリー&クリームチーズワッフル」。

どんだけ食べるねん!って突っ込まれそうやけど、美味しそうだったのでつい頼んでしまいました(笑)。
鮮やかなベリーと白いクリームチーズが映える映える!
ワッフルは焼き立てで香ばしい。ベリーの甘酸っぱさと濃厚なクリームチーズの相性が最高やで。
ほかにも「もも」や「チョコバナナ」など種類豊富で、どれも迷ってしまう魅力的なラインアップでした。
今回は頼まへんかったけど、自家焙煎のコーヒーもあるみたいです。コーヒー好きな方はぜひ試してみてな!
温泉街から少し離れて、静かにゆっくり
店内はゆったりとしていて、外のお庭を眺めながらぼーっとできる。
温泉街の賑わいとはまた違った贅沢です。
近くには「ハチゴロウの戸島湿地」もあり、運が良ければ野生のコウノトリに会えるかも。ぜひ探してみてな!
ほなまた、次回をお楽しみに~!
【店舗情報】
Café lamp eye
住所:兵庫県豊岡市城崎町楽々浦深原442
アクセス:JR城崎温泉駅から車で約10分
営業時間:9:00~18:00
定休日:木曜日
無料駐車場あり
(不定期連載)
【プロフィル】まみこ
大阪市出身。大学時代、ミスゆかたコンテストで準グランプリを獲得し、10代目城崎温泉観光大使を務める。大学卒業後は呉服屋に就職し、その後ライブ配信(ライバー)で独立。2023年3月、兵庫県豊岡市の地域おこし協力隊として城崎温泉に移住。現在は地元企業と連携し、温泉ゆかたのレンタル・販売店をプロデュースしたり、SNSで城崎の暮らしを発信したりしている。
Xアカウント:@mamiko_onsen