ハイデイ日高が運営するラーメンチェーン店「熱烈中華食堂日高屋」で9月17日から期間限定で発売されている新メニュー「肉ニラらーめん」(税込み700円)がSNSで話題となっています。

「肉ニラらーめん」は、「肉そば」にニラの旨みがたっぷり加わった商品。豚肉とニラの旨味と玉ねぎの甘味を引き出した醤油ベースのスープに、具材には豚肉とニラ、玉ねぎが使われており、ニラの香りが食欲を誘う商品としています。
日高屋の商品開発責任者は「社内試食の段階でも、『素材の旨みがしっかりと伝わって美味しい!』『ニラの香りが食欲を誘う』など人気が高く、商品化することができ大変嬉しく思っています。みなさんもぜひお召し上がりください!」としています。
SNS上の実食の感想
日高屋で9月17日から期間限定で発売されている新メニュー「肉ニラらーめん」について、SNS上では実食した人を中心にコメントが相次いでいます。
emogram編集部では、実食した人の感想を独自に分析しました。
分析の結果、感想は大きく以下のように分類されました。
主な「満足」の声(65%)
「シンプルだけど美味しい😋でも!トッピングで秘伝の辛味噌とコールでおろしにんにく❗️これは最高ですよ😆‼️」
「日高屋の肉ニラらーめんめっちゃうまい!健康のためスープ残すはずだったのに、思った以上に飲んじゃった🍜」
「日高屋の麺類で1番好きかも🤭レギュラー商品にして欲しい🥺」
「素朴な感じの味わいだなーって思って食べてて、途中でトッピングの『秘伝の辛味噌』を投入したら一気に旨さが増した🙂」
「豚肉とニラの相性がとっても良いです(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン」
主な「普通」の声(25%)
「スープは全体的には薄めですが鶏ガラ主体のスープに肉とニラの炒めた風味があります」
「美味しかったけど、個人的には少ししょっぱかった。お酢を入れた方が良かったかな?」
「肉ニラらーめん、辛味噌入れるとまた違った味になります」
「食べ始めはまあまあかと思ってましたが、単調な感じになってきて、タンメンしておけば良かったかなと思い」
主な「不満」の声(10%)
「中の日高屋麺が相変わらず不味い」
「なんで麺少なめを選択できないんや…」
「麺が細くて個人的にいまいち 味は良い」
まとめ
今回の分析では、日高屋で9月17日から期間限定で発売されている新メニュー「肉ニラらーめん」について、実食した人の感想は概ね好評です。多くの人が「美味しい」「旨い」と評価しており、とりわけ豚肉の量の多さに加え、ニラと玉ねぎの風味が良いとする意見が見られました。一部には、「スープが少ししょっぱい」「麺がやや硬い」といった指摘もありますが、辛味噌を追加したり、ラー油をかけたりすることで味変を楽しんでいる方も多い様子です。「町中華風の味わい」「昭和の懐かしい味」といった評価もあり、シンプルながらも満足度の高いメニューとして受け止められています。
ライターコメント
筆者も「ちょい飲み」によく使う日高屋。頼むラーメンは、〆の「半ラーメン」(税込み240円)が多いですが、こちらのメニュー、気になるので、今度頼んでみようと思いました。