「あなたの心は腹黒か純白か」という診断のハッシュタグが20日、Xのトレンドに入っていたのをご存知でしょうか。
ハッシュタグの通り、診断をした人が腹黒なのか純白なのかということを数個の質問で診断してくれるというコンテンツです。
東洋水産の公式アカウントがその診断を行い、結果を投稿していました。
やっぱり超絶ホワイトか…
#あなたの心は腹黒か純白か pic.twitter.com/dSDqTNsYdo
— 【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん) (@toyosuisan_jp) October 20, 2025
結果は「心の純白さ100% 超絶ホワイト」となっており、診断結果の画像とともに「やっぱり超絶ホワイトか…」と投稿していました。
東洋水産とは
「マルちゃん」のブランドで親しまれており、カップ麺の「赤いきつね」や「緑のたぬき」は知らない人がほとんどいないほどの人気ブランドとなっています。
もともとは水産物の取引や輸出、加工食品の製造、販売が主力だったそうなのですが、1962年より「マルちゃん」のブランドでインスタントラーメンの販売を開始し、現在では全国2位の市場占有率(シェア)となっているそうです。
ネット上の感情
東洋水産の「あなたの心は腹黒か純白か」という診断結果の発表投稿に、SNSではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。
主な「冗談・皮肉」の声(50%)
「マルオが白なはずはない、まだマルオと認めてないもん」
「その白い部分に御社のカレーうどんをぶちまけよう」
「口から出まかせだょ😗」
主な「驚き・疑問」の声(25%)
「ホワイト…だと…?!」
「ん???」
「えっ?これ間違ってるやん👁️👁️」
「何回やり直ししたの?」
主な「肯定・共感」の声(15%)
「マルオは純白…φ(・ω・ )メモメモ」
「それ私も同じ結果になったんですけど(超絶ホワイト)」
「マルオは心が美しい、とメモメモ」
「どうりでマルオ呼びされても優しく許してくださるのですね👼」
主な「商品関連」の声(10%)
「麺のはなしかな( ˙-˙ )」
「記念して『白の○○』な即席めん作りましょうぜ(ฅ•ω•ฅ)」
「最近新発売したマルちゃん正麺の色如く?」
「つまり…今後はタヌキとキツネを差し置いて白い力餅うどんが主力?」
まとめ
今回の分析では、多くのユーザーがマルちゃんの「超絶ホワイト」という診断結果に対して驚き、冗談めかした反応をしています。「本当は腹黒いのでは?」という疑いの声のほか、「白いちからもちうどん」などの商品と関連付けしたコメント、「ホワイト企業アピール」といった冗談が多く見られます。また診断結果の信ぴょう性を疑うコメントや、この診断メーカーを試してみたいという反応もありました。全体的には和やかで遊び心のあるやり取りが展開されていました。
ライターコメント
東洋水産の公式アカウント、今回初めて見たのですが、コメントに対して返事を返していてすごいなと思ってしまいました。筆者の個人的な印象ですが、公式アカウントは返事をしないものだと思っていました。この診断、気になってやってみたのですが、筆者は「心の純白80%」という結果になってしまったので、東洋水産のアカウントの中の人はかなり純粋なのか、何回かやり直してこの結果なのか気になりますね(笑)。