「ルナルナ メディコ」と「Symview」が連携

婦人科診察が変わる!ルナルナ新機能で負担も不安も軽減!?

By - emogram編集部
ポジ・ネガ

ウィメンズヘルスケアサービス「ルナルナ」を運営するエムティーアイ(東京都新宿区)は4日、女性と医師をつなぐサポートツール「ルナルナ メディコ」と、レイヤード(福岡県福岡市)が運営するWEB問診ツール「Symview(シムビュー)」との連携を開始したと発表しました。

熟練医療者のような問診

「ルナルナ メディコ」は、生理日や基礎体温などを記録できるアプリ「ルナルナ」に記録された情報を、患者の同意の元、導入先の産婦人科の診察時に医師が確認できるシステムです。

「シムビュー」は、2025年1月時点で全国約2400の施設の医科診療所、病院、地方自治体、医師会に採用されている特許技術を活用し、患者の主な訴えや年齢、性別ごとに質問を出し分け、熟練した医療者のような問診を実現できるクラウド型のウエブ問診システムです。

より最適な治療を提供

今回の連携により「シムビュー」内の「ルナルナ メディコ」との「連携ボタン」を押すことで「ルナルナ」に記録されたデータを医師が確認できるようになります。

連携されたデータと事前のウエブ問診による詳細な情報を確認することにより、より最適な治療の提供や、長期的な健康状態の把握が可能となり、診察の質の向上につなげられるとしています。

これらの連携で、診察がスムーズになるだけではなく、より正確な診断が行えることから、患者は安心で安全な診療を受けることができるようになりました。

ツールを効果的に活用して、自分の体を大切にしていきたいですね。

Related Article