5月9日は何の日かご存じですか?
暑い日に食べたくなる「アイスクリームの日」です。
東京五輪が開催された1964年の5月9日に、東京アイスクリーム協会(現・日本アイスクリーム協会)が記念事業やさまざまな施設にアイスクリームの寄贈を行ったことが始まりとされています。
アイスアート
そんなアイスで人気キャラクターを作ったというXの投稿が話題となりました。
投稿者は「アイスアートっ子」さん(@sao_ice_art) 趣味でアイスアートを作っているそうです。
アイスの日に合わせ、「アイスで作ったキャラ達を改めてご紹介」と今まで作成したアイスアートを投稿していました。
5月9日はアイスクリームの日🍨
アイスで作ったキャラ達を改めてご紹介✨
スーパーカップやハーゲンダッツを彫り…
別のアイスやジャムと組み合わせながら再現して美味しくて頂いてます🥄
好きなキャラが居るか見つけてみてください😋#アイスクリームの日 #アイスの日 pic.twitter.com/LqjoBQLzM9— アイスアートっ子🍨 (@sao_ice_art) May 8, 2025
その数なんと108キャラクター!
ちいかわやコジコジなどのゆるキャラから、マリオやディズニーといった大人にも大人気なキャラクターまで、バラエティー豊かです。
作成方法も伝授
「ドラえもんいる!」というコメントには、
「チョコミントで作って、鼻と首輪は苺ジャムです」と作り方まで丁寧に回答していました。
作った後は、キャラクターとの別れを惜しみながらもおいしく食べているそうです。
食べるのがもったいなくなってしまうほどの再現度に驚きました。
みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。