秋は英国フェアの季節♪ 伝統菓子や流行のキャロットケーキ、 英国食材のお料理が盛り込まれたアフタヌーンティー
こんにちは。
関西を中心に日本全国、 世界までアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。
秋といえば帝国ホテル大阪の 「英国フェア」。

今秋も11月1日から帝国ホテル大阪の1階ブフェ&ラウンジ「ザ パーク」 で「英国アフタヌーンティー」が開催されています。
アフタヌーンティー発祥の国、 英国の伝統菓子「アップルクランブル」 のほか、「イートンメス」「キャロットケ ーキ」などのスイーツ、「スコティッシュサーモンのミニパイ」「スティルトンチーズのキッシュ」など、 英国にちなんだ食材を使用したセイボリーがふんだんに盛り込まれています。
ドリンクでは、紅茶やハーブティー、コーヒーなど通常メニューのほか、フェア限定の「CAMELLIA’S」紅茶3種もラインアップ。
アフタヌーンティーの他、ランチバイキング、宿泊プランやリース作りワークショップなど、 英国を感じることができる様々な企画もありますので、 ぜひ帝国ホテル大阪にお出かけくださいね。
今回味わったマカロンはタータンチェック
今回のマカロンは、ユニオンジャックではなくタータンチェック。レモン風味で爽やかな味わいです。
イートンメスはグラスに盛り付けられ、メレンゲの絞り方がホテルメイドらしく、おしゃれですね。
私はチョコレートビスケットケーキにハマってしまいました!濃厚なガナッシュにサクサクとしたグラハム ビスケットを混ぜ込んだケーキで、食べ始めると止まらない美味しさでした。
ファンの多いキャロットケーキに舌鼓
そしてファンも多いキャロットケーキ。
すりおろしたニンジンを混ぜ合わせ焼き上げたケーキに、クリームチーズのクリームが乗っています。
ナッツ類が練り込まれておらず、しっとりとしたケーキです。
こちらは地下1階のホテルショップでも販売されています。
キッシュはほろ苦さが絶妙
セイボリーでは、英国のブルーチーズ「スティルトンチーズ」を使用したキッシュが、チーズの濃厚なコクと少し大人のほろ苦さが絶妙です。
サンドウィッチは王道のキュウリにローストビーフも加わり豪華!

クスクスのサラダはアールグレイがほのかに香り、野菜の食感と酸味の効いたドレッシングがさっぱりとし て美味しかったです。
ドリンクは香り高い紅茶やコーヒー、ソフトドリンクなどから2種選べますので、お好みに合わせてくださ いね。
帝国ホテル大阪のラウンジは、水都・大阪らしく「水、 緑、 花そして光と影」を表現。 高さ24mの吹き抜けのアトリウムは明るく開放感のある雰囲気です。

英国の気品高いアフタヌーンティーとともにリフレッシュできるティータイムをお過ごしくださいね。
アフタヌーンティーの詳細
【ケーキスタンド 】
~上段~
・コーヒーウォールナッツケーキ
・チョコレートビスケットケーキ
・イートンメス
・タータンチェックのレモンマカロン
~中段~
・アップルクランブル
・ローズマリーのゼリー
・キャロットケーキ
・ショートブレッド
~下段~
・アールグレイ香るクスクスのサラダ
・スコティッシュサーモンのミニパイ
・スティルトンチーズのキッシュ ・ローストビーフとキュウリのサンドイッチ
【別添え】
・スコーン ・クロテッドクリーム、 季節のジャム
【ドリンク】
アフタヌーンティー用のドリンクメニューより2種
ホテル情報
公式サイト:https://www.imperialhotel.co.jp/osaka/special/taste-of-britain-fair-2025
所在地:〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-50
開催期間:2025年11月1日(土) ~2026年1月9日(金)
開催場所:1階 ブフェ&ラウンジ 「ザ パーク」
開催時間:11:00~18:30 (L.O.16:30)
料金:大人6500 円、インペリアルクラブ会員優待料金大人5850円(3日前までに要予約)
電話:06-6881-4650 (10:00~17:30)
※取材にて、 帝国ホテル大阪より、 アフタヌーンティーをご提供いただきました。 本記事制作にあ たってはガイドラインに基づき、 公平中立に制作しています。
【プロフィル】Gaya.Sachiko
関西を中心に日本全国、海外へもアフタヌーンティー巡りをする愛好家。「自分にご褒美」というワードが大好き。同じくアフタヌーンティー好きの方はもちろん、ホテルスイーツ情報、プチぜいたくグルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になるような話題をお伝えしていきます。
インスタグラム:gaya.sachiko
過去記事はこちら



























