女優の高石あかりさん(22)がヒロイン松野トキを演じるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」(月~土曜前8・0)の第6週が3日から放送されています。
「ドコ、モ、ジゴク。」
第6週のタイトルは「ドコ、モ、ジゴク。」。予告動画では、花田旅館に滞在している、アイルランド人英語教師、レフカダ・ヘブン(トミー・バストウさん)が浴衣姿で、主人の花田平太(生瀬勝久さん)に「ココ、ジゴク!」と叫んでいます。近くでは女将のツル(池谷のぶえさん)、女中のウメ(野内まるさん)も心配そうに見守っています。
続いて、学校らしい場所でサポート役の錦織友一(吉沢亮さん)に「リョカン、デマス」と真面目な表情で告げるヘブン。画面が切り替わり、食事中の島根県知事、江藤安宗(佐野史郎さん)が「女中かぁ」と誰かに向けて話しています。
フミとヘブンがゆっくり握手
借金取りの森山の息子、銭太郎(前原瑞樹さん)がトキらに止められるにもかかわらず松野家にズカズカと入り込むシーンも登場。また、トキの母・フミ(池脇千鶴さん)とヘブンがゆっくりと握手をしているシーンもあり、それをトキがほほえましく見ています。
そこに、トキを見守っているナレーション役の蛇(阿佐ヶ谷姉妹の渡辺江里子さん)と蛙(同・木村美穂さん)の声が流れ、「次回はヘブン先生の家と女中探し」と解説。「いい物件の条件は間取りと…」「日当たり。あとは…あとは…」「えーと」と2匹が掛け合いで話した後、一緒に「匂いと騒音!」とそろって声を出します。
サワの先生らしい格好も
画面の方はといえば、トキの幼なじみの野津サワ(円井わんさん)が学校の先生らしい格好をして本をもって喜んでいる様子や、松江を離れたはずの雨清水三之丞(板垣李光人さん)が、土で汚れた着物姿で地面にみすぼらしく手をついている姿に、白いスーツを着た人の手が差し伸べられるシーン、何かをみて衝撃を受けているトキの表情などが映ります。
最後はヘブンに興味を持つ遊女のなみ(さとうほなみさん)に、ヘブンが「おなみさん」と声をかけて、なみの手を握りしめ、なみも笑顔で握り返すシーンで締めくくられています。
SNS上の感情
ばけばけ第6週の放送に向けて、SNS上では期待のコメントなどが相次いで寄せられています。
emogram編集部では、第6週の放送に向け寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「共感」の声(54%)
「トキとヘブンの出合いからじわじわと近づいて来ているという展開にワクワクして来ます」
「握手のシーンから仲睦まじく運命の人と思えるようにホント上手く作ってあるドラマだこと」
「あれだけおトキを遊郭に売ると言った森山さん。結局は最後まで遊郭売らずに待ってたんですね」
「史実があるので先がわかってる安心感と朝ドラでここまでやる!というコントで、貧乏だが悲惨さが無い。灯りとか家具などが大河並み。こだわりが伺える」
「銀二郎さんがパーフェクトに近い男性だった為、ヘブンには逆にイライラさせられるが、話としては興味深い」
主な「なるほど」の声(29%)
「アイルランド人じゃないけどその文化の中で育った人。司馬遼太郎の『愛蘭土紀行(街道をゆく30,31)』に言う〝百負と不滅〟」
「けっこう難しい人だったんだね でいいんだよね、史実のラフカディオハーンも」
「熊本が盛り上がらないのは、西南の役でぼろぼろになった熊本市がまだ復興してない時に来たから、最低の町とこき下ろしたから」
「実際の話の方が悲壮だがハーンが良い人だったので幸せな結末になった」
主な「う~ん」の声(17%)
「言葉もあまり通じない上にイライラ怒鳴ることが多いように思うヘブンさん、花田旅館は高い宿泊料貰えるからと泊めてるけど内心は出てってくれてほっとするのでは?」
「一見穏やかなんだけど実はとてつもなく気性が激しい。特に権力者や権威者の不正や横暴、弱者に労りのない者を酷く嫌った。ドラマだとあの県知事のタイプね」
まとめ
今回の分析では、ばけばけ第6週の放送に対して、ヘブンの性格や行動に関する考察が多く見られました。ヘブンは気性が激しく、イライラすることが多い難しい人物として描かれていることへの言及の声が多く寄せられています。また、トキとヘブンの関係の発展を楽しみにしているコメントも多くありました。このほか、史実と比較する意見や、ドラマの演出、キャスティングに対する感想も見られました。
ライターコメント
第6週の放送予告に対し、SNS上では「ヘブンさんのいい条件の物件見つかると良いですね! 三之丞さんの後ろ姿も! お母様タエ様との暮らしも気になります」「えっ…あの背中は三之丞…? タエさまと幸せになってて欲しいが…」「三之丞もジゴクらしい…」「新居探しにヘブンさんや周りのみんなもいそがしくなりそう」といった推測する声や期待の声が多数寄せられていました。
>【第25話】NHK朝ドラ「ばけばけ」ヘブン先生の素性判明に「なんでここで教師をやる話を承諾したんだろう?」
>【第24話】NHK朝ドラ「ばけばけ」錦織&ヘブンの〝下ネタ誤解劇〟がトレンド入り、視聴者「朝から声出して笑った」
>【第23話】NHK朝ドラ「ばけばけ」幻想的な光と音の演出に視聴者涙「朝ドラ随一の美しい映像だった」
(1話)(2話)(3話)(4話)(5話)(6話)(7話)(8話)(9話)(10話)(11話)(12話)(13話)(14話)(15話)(16話)(17話)(18話)(19話)(20話)(21話)(22話)












