女優の高石あかりさん(22)がヒロイン松野トキを演じるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」(月~土曜前8・0)の第32話が11日放送されます。松江中学で英語を教えるレフカダ・ヘブン(トミー・バストウさん)の女中になったトキがその初日を迎える展開に、SNSでは「ハラハラする」という声が相次いで寄せられています。
家族にも言えないまま向けた初日
トキがヘブンの女中として初日を迎えます。
当時、異人の女中はラシャメン(異人の妾)と呼ばれ蔑まれる中、自分がラシャメンかもしれず、家族にも言えないままヘブンの家に向かうトキを花田旅館の平太(生瀬勝久さん)とツル(池谷のぶえさん)夫婦、女中のウメ(野内まるさん)が出迎えます。
トキを勇気づける周囲
トキの覚悟を応援したいと、ウメもトキと一緒に働き、トキとヘブンが2人きりにならないようにすると勇気づけます。
みんなの気遣いに感謝しながら、恐怖と緊張の中、トキの女中生活が始まります。
朝ドラ「ばけばけ」
松江の没落士族の娘、小泉セツと、その夫で作家のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルとした物語。島根や熊本などを舞台に、怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の姿をフィクションとして描く。脚本は「バイプレイヤーズ」(テレビ東京)や「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」(総合)などで知られるふじきみつ彦氏。主題歌「笑ったり転んだり」をハンバート ハンバートが歌う。
SNS上の感情
トキが女中としての初日を迎えるばけばけ第32話の放送に向け、SNS上ではコメントが相次いでいます。
emogram編集部では、第32話の放送に向け寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「共感・感動」の声(60%)
「トキさん、覚悟をしてヘブンさんに会いに来たものの、お金を貰うと、もう後戻りはできないと、これからの人生に希望も気力も失ってしまったような…」
「貧乏でも、ハツラツとシジミ売りをしていた時が、幸福そうでした」
「機織やしじみ売りで頑張ってきたのに、学校も諦めたのに、銀二郎を失ったのに、結局は妾になる自分。トキの気持ちを思うと切ない」
主な「物語の考察」の声(40%)
「ヘブン先生の考えている女中さんとおトキちゃんが思っている女中の考えの相違が早く解消する方向に向かって行って欲しい」
「母国に帰る際、現地妻と子どもを捨てる。当時の日本人にとって外国人は『蝶々夫人』のイメージだったのかな」
「女中=妾という事で今はストーリーが展開しているけど、この先を知っているから心のどこかで安心して今の状況を見ている自分がいる」
まとめ
今回の分析では、ばけばけ第32話の放送に向け、女中としてどういう展開が待ち受けるのかを心配しつつ、楽しみにする声が相次いで寄せられています。物語の先行きについて、トキと勘右衛門とヘブン間の関係がどう発展するのか、また三之丞親子への援助がどうなるかなどに対する期待や懸念が述べられています。演出面での評価やキャストの演技力への称賛も多く見られています。
ライターコメント
遂に女中としての初日を迎えることになる第32話。どのような形で物語が展開し、やがてトキとヘブンは夫婦になっていくのでしょうか。これからの展開から目が離せません!
>【第31話】NHK朝ドラ「ばけばけ」おトキ(高石あかり)が付いた優しいウソに「胸が締め付けられました」
>【第30話】NHK朝ドラ「ばけばけ」トキの覚悟を伴う決断に視聴者涙「ああ、辛すぎるぅぅぅ 苦しいよぅ」
>【第29話】NHK朝ドラ「ばけばけ」板垣李光人演じる三之丞の世間知らずぶりに「今後が怖いわぁ」
>【第28話】NHK朝ドラ「ばけばけ」北川景子演じるタエ様のまさかの展開に「衝撃的で言葉が出ない」
(1話)(2話)(3話)(4話)(5話)(6話)(7話)(8話)(9話)(10話)(11話)(12話)(13話)(14話)(15話)(16話)(17話)(18話)(19話)(20話)(21話)(22話)(23話)(24話)(25話)(26話)(27話)












