高石あかりさん

【第39話あらすじ】NHK朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)が〝生母〟宅訪問 SNS「綺麗な身なりのタエさん観られるの楽しみ」

By - emogram編集部
エンタメ

女優の高石あかりさん(22)がヒロイン松野トキを演じるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」(月~土曜前8・0)の第39話が20日放送され、トキの気遣いや武家の娘のたしなみにより、少しずつレフカダ・ヘブン(トミー・バストウさん)の評価を高めていく様子が描かれます。

ヘブンの評価をつかみ始めるトキ

女中としてはまだまだ未熟なトキですが、気遣いや武家の娘のたしなみで覚えた生け花などで、徐々にヘブンの評価をつかみ始めていました。

トキは生け花やお茶を習い直そうと、生母の雨清水タエ(北川景子さん)のもとを訪ねて稽古の再開を頼みます。

ある日、ヘブンのシャツをアイロンがけしていたトキでしたが、そこに急な来客が訪れます。ヘブンの仕事の邪魔にならないよう、トキは慌てて来客を迎えることになります。

朝ドラ「ばけばけ」

松江の没落士族の娘、小泉セツと、その夫で作家のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルとした物語。島根や熊本などを舞台に、怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の姿をフィクションとして描く。脚本は「バイプレイヤーズ」(テレビ東京)や「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」(総合)などで知られるふじきみつ彦氏。主題歌「笑ったり転んだり」をハンバート ハンバートが歌う。

SNS上の感情

ばけばけ第39話の放送に向け、SNS上では多くの期待の声などが寄せられています。

emogram編集部では、第39話の放送に向け寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「好意的」な声(65%)

「今季一番楽しみにしているドラマ。主題歌、ストーリー、役者さん全てがいい!」

「『ばけばけ』が始まった時、主題歌が良すぎてドラマの印象が薄いなと感じてしまいましたが、だんだんと盛り上がって来ました」

「このドラマが面白いのは『なんか楽しそう』って感じかな?」

主な「批判的」な声(15%)

「ビアとスキップの下りが長すぎてもういいかなと途中で見るのをやめてしまいました」

「話の運びで不自然、無意味、変が目立つドラマ」

主な「期待/興味」の声(15%)

「あとどのくらいでトキとヘブンさんは気持ちが通い合う様になるのでしょうね」

「明日はヘブンさんが写真を裏返ししてた人が遠い国からはるばる会いに来てくれるんだろうか?あの女性が気になる」

「とうとう来るね!ヘブンの片思いの女性。史実ではずっと片思いのままで告白もせず、結果トキと結婚するんだよね」

「タエ様にお金の顛末は話すのかしら?」

「きちんとした生活で綺麗に身なりしたタエさんを観れるのが楽しみ」

主な「心配」の声(5%)

「アイロンがけの途中で急な来客…って放って置かれたアイロンとシャツの運命を物語っている…」

「昔の豆炭式アイロンは、火事が心配」

まとめ

今回の分析では、ばけばけ第39話の放送に向け、これからの展開を多くの視聴者が楽しみしている様子が伺えました。とりわけタエの新しい住まいについての関心、トキの優しさへの称賛の声が多く見られます。また、ヘブンとトキの恋愛の行方や、おじじ様の新たな恋の予感についても期待が寄せられています。アイロンがけ中の来客による火事の懸念も複数のコメントで触れられていました。

ライターコメント

第39話の放送ではトキが生け花やお茶を習い直そうと、生母のタエのもとを訪ねて稽古の再開を頼むシーンが描かれます。そこで二人はどんな会話を交わすのでしょうか。SNS上でもトキとタエの対面を楽しみにする声が数多く寄せられていました。

1話)(2話)(3話)(4話)(5話)(6話)(7話)(8話)(9話)(10話)(11話)(12話)(13話)(14話)(15話)(16話)(17話)(18話)(19話)(20話)(21話)(22話)(23話)(24話)(25話)(26話)(27話)(28話)(29話)(30話)(31話)(32話)(33話)(34話)(35話

>【第36話】NHK朝ドラ「ばけばけ」ビア巡るコント劇にSNS大爆笑「鎌がどうしてビアにw」

>【第37話】NHK朝ドラ「ばけばけ」トキのぎこちない動きに「勧進帳の弁慶の飛び六方みたいで爆笑」

>【第38話】NHK朝ドラ「ばけばけ」おトキ(高石あかり)の「ノーアバヨ」に「爆笑しましたwww」

Related Article